スポンサーリンク
大阪大学大学院歯学研究科 統合機能口腔科学専攻 顎口腔機能再建学講座 顎口腔咬合学分野 | 論文
- オールセラミック補綴におけるポーセレンコアの力学的研究
- 三次元有限要素法による臼歯部ニューセラミックブリッジの力学的研究
- 各種ニューセラミックスの機械的性質
- 水平的下顎位の変化が身体の重量配分に及ぼす影響
- 腰痛治療における姿勢矯正と下顎位の関係に関する臨床的研究
- 補綴歯科治療による咬合回復が高齢者のQOL・ADLに与えるインパクト
- Haptic Device を用いた歯科インプラント手術支援 : (第4報)臨床例と精度評価
- Haptic Device を用いた歯科インプラント手術支援 : 第3報
- Haptic Device を用いた歯科インプラント手術支援(第2報)
- 口腔領域CT像における金属修復物によるアーチファクト除去法
- Haptic Device を用いた歯科インプラント手術シミュレーション
- 本学部4年次学生のコンピュータおよびインターネット利用に関する調査
- P10.三次元的配向骨基質の構築(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 問題解決型チュートリアル演習に学生が感じた問題点解決の試み : 発散技法を用いた学習目標再設定
- 問題解決型チュートリアル演習に学生が感じた問題点のKJ法による分析と活用
- ジルコニアフレームとジルコニア用陶材との焼付強度の検討
- 電気泳動堆積法(EPD)に最適化したジルコニア系ナノ複合材料の開発
- アトピー性皮膚炎患者における歯科金属除去による : 臨床症状の変化に関する研究
- 9.持続的クレンチングがAδ線維による疼痛閾値に及ぼす影響(一般口演,第41回学術大会)
- 印象体に潜在する病原微生物およびその消毒法