スポンサーリンク
大阪大学大学院文学研究科 | 論文
- シモーヌ・ヴェイユにおける労働経験と宗教思想とのつながり
- 奈倉文二・横井勝彦・小野塚知二著, 『日英兵器産業とジーメンス事件-武器移転の国際経済史-』, 日本経済評論社, 2003年7月, xi+324頁, 3,000円
- 元刊雑劇の研究(七) : 「李太白貶夜郎」全訳校注(後篇)
- 逆風のなかの東洋史学(コラム歴史の風)
- 現代日本における歴史学の危機と新しい挑戦 (特集 歴史学と歴史教育のあいだ)
- 問題提起(パネル3「東南アジア地域研究と高大連携-高校で東南アジアはどのように教えられているか」,第79回研究大会報告)
- 書評 小田中直樹著『世界史の教室から』
- 平和の探求(第7回)人はなぜ「歴史」をめぐって争うのか?--「国家」と「民族」の陥穽
- ベトナム王朝国家における「国土」「歴史」「伝統」 (〔歴史科学協議会〕第38回大会報告特集 歴史のなかの伝統(2)愛国・郷土・伝統) -- (第一日目報告)
- 第一日 ベトナム王朝国家における「国土」「歴史」「伝統」 (〔第38回歴史科学協議会〕大会準備号/歴史のなかの伝統(2)愛国・郷土・伝統)
- 問わずがたり 「扶桑の娘」と「ハードンの獅子」
- コメント (特集 日本文化の境界と交通--2001年国際シンポジウムの記録) -- (第1セッション:異文化交流の諸相)
- 東南アジア史整理のポイント (世界史の研究(194))
- 書評 アンソニー・リード著/平野秀秋・田中優子訳『大航海時代の東南アジア 1450-1680年』(1・2巻)
- 日本のベトナム研究と歴史学 (特集:現代アジア研究)
- 書評・紹介 O.W.Wolters, History, Culture, and Region in Southeast Asian Perspectives
- 一族の事業としての陳朝 : 中世ベトナムにおける父系同族集団の形成
- Reid,Anthony(ed.),The Last Stand of Asian Autonomies:Responses to Modernity in the Diverse States of Southeast Asia and Korea,1750-1900〔和文〕
- 一家の事業としての李朝-ベトナム王朝国家形成史への一視角-
- 古田元夫『ベトナムの世界史』
スポンサーリンク