スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 | 論文
- 漏斗内液体の旋回流動に及ぼす漏斗角および濡れ性の影響(革新的高効率混合・分離リアクターの開発)
- 溶融FeO-SiO_2-CaO系スラグを含むウスタイト圧粉体の被還元性
- 還元雰囲気下における表面酸化した固体鉄上の液体金属の特異拡張濡れ
- 硫酸ナトリウムを添加した硫酸水溶液中における鉛電極の電気化学的振舞い
- 固体壁近傍の液体の流動に対する濡れ性の影響
- 微粒子系金属・合金の融点・液相線温度に関する熱力学的考察
- 熱力学データベースを利用した物性値予測
- 2-2 合金と平衡状態図(第2章 金属材料と溶接性,溶接接合教室-基礎を学ぶ-)
- 高温界面物性とその応用
- 溶融Siの熱物性値に関する一考察
- 表面を含む系の熱力学 : 表面・界面物性とバルクの熱力学量との関係
- 濡れ性とラプラスの式
- 界面物理化学の基礎 : 表面張力とは?
- 一方向凝固法によるロータス型ポラスセラミックスの作製
- 1-ブチル-3メチルイミダゾリウム系常温溶融塩(BMImBF_4およびBMImTFSI)中におけるAu(100)電極上のナノアイランド崩壊過程の電気化学原子間力顕微鏡その場観察
- Pb二次電池負極への硫酸バリウム添加効果の解明 : In-Situ EC-AFM 観察からのアプローチ
- 溶融合金・混合溶融塩の表面物性の推算予測
- 溶液プロセスを利用した熱電酸化物多結晶焼結体の微細構造制御と高性能化プロセスの開発
- 熱電変換材料の新展開 : 更なる高性能を目指して
- 渦流式撹拌器中の液体流動に及ぼす濡れ性の影響