スポンサーリンク
大阪大学医学部第2外科 | 論文
- 76. 胆石症術後再手術例についての検討(第7回日本胆道外科研究会)
- 膵管拡張, および膵石を伴った先天性総胆管拡張症の1例
- 7 Dubin-Juhnson syndrome に合併せる硬変合併肝癌の肝切除例(第14回日本消化器外科学会総会)
- 10. 顕微分光測光法 (細胞核内DNA) のための固定組織より細胞分離の試み (第2報)
- 49. 酸性粘液多糖類の鉄捕捉反応に関する検討
- 47. 顕微分光測光法 (細胞核内 DNA)のための固定組織より細胞分離の試み
- 33. 回盲部 Carcinoid の一例,その組織化学的検討
- 15. フォスファミダーゼ反応の基質 P-Chloranilin 燐酸の合成に就いて
- 卒後初期研修の実態および問題点 大阪大学医学部附属病院研修医に対する卒後臨床研修アンケート調査結果
- V-1 幽門側胃切除術後の逆流性食道炎に対する下部食道噴門部切除・空腸間置術(第36回日本消化器外科学会総会)
- 405. 胃切除術後の逆流性食道炎とその対策について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 453 リンパ節転移の実態からみた胃上中部癌手術の合理化について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 429 胸部下部食道癌 (Ei) の治療方針(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-39 進行胃癌に対する EAP 療法を用いた術前化学療法の効果(第33回日本消化器外科学会総会)
- 80 遠隔成績からみた上部・中部進行胃癌に対する他臓器合併切除の意義について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 2 stage IV 食道癌の治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- WI-9 胸部食道癌の手術適応決定のための staging(第33回日本消化器外科学会総会)
- 13. 頸部食道癌におけるリンパ節分類の問題点(第42回食道疾患研究会)
- 332 食道癌に対する PF (A) P 療法 (pepleomycin, 5FU, (adriamycin), cisplatin) の効果について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 327 食道癌術後短期 (1年以内) 死亡例についての検討(第32回日本消化器外科学会総会)