スポンサーリンク
大阪大学レーザー核融合研究センター | 論文
- 27pYL-2 核反応計測に基づく爆縮プラズマの縮退度診断法(27pYL 慣性核融合(高速点火・実験・理論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aBQ-11 パンルヴェ座標による重力崩壊(20aBQ 相対論,宇宙線・宇宙物理領域)
- 20pTE-2 衝撃点火方式実証へ向けた核融合反応中性子生成実験(20pTE 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pTJ-15 LFEXレーザーを用いた高速点火レーザー核融合実験の2009年度進捗(21pTJ 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 14aQA-4 超高強度レーザーにより生成された高速電子伝搬に対する固体ターゲット裏面電磁場の影響(プラズマ基礎・科学 : レーザー応用, 基礎実験, 領域 2)
- 固体飛跡検出器による超高強度レーザープラズマ誘起高輝度イオンビーム計測
- 21pTJ-11 高速点火実験用高速減衰中性子シンチレーション計測器の開発(21pTJ 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- KEKB超伝導クラブ空洞の開発と運転
- 20pTE-6 高速点火核融合FIREX-1プロジェクトの進展と今後の計画(20pTE 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aYL-3 非結像X線フレーミングカメラによる追加熱レーザー入射タイミング測定(核融合プラズマ(慣性)(高速点火),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27aYL-10 X線フレーミングカメラによる爆縮コアへの追加熱レーザー入射タイミング測定(27aYL 慣性核融合(高速点火・実験・計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 疑似太陽光励起のD型断面大口径マルチモードNdファイバーレーザー
- 強電離・弱電離レーザプラズマチャンネルによる放電誘導
- 28aA11P EUV放射のレーザー波長依存性(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- 短パルスレーザーを用いた環境負荷低減技術開発
- レーザ誘雷に於ける強電離・弱電離プラズマチャンネルの放電ガイド実験
- 27aYL-13 高密度プラズマ診断用単色X線バックライトカメラの開発(27aYL 慣性核融合(高速点火・実験・計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 低温固体レーザー : 冷却の利点と最近の動向
- ガドリニウムのレーザー同位体分離
- 21aYB-5 Ti 添加ターゲットを用いた爆縮プラズマの面密度計測
スポンサーリンク