スポンサーリンク
大阪大学レーザー核融合研究センター | 論文
- 30pWJ-9 偏光X線分光法による超短パルスレーザープラズマ中の高速電子の速度分布診断(プラズマ分光・原子過程(領域内横断))(領域2)
- 28aB02 レーザー生成プラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性(プラズマ基礎・応用III、加熱II)
- 28aA13P レーザー生成SnO_2プラズマからのEUV放射特性(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- 21aYB-11 超短パルスレーザーによるエネルギー輸送に関する X 線分光学的研究
- 29aZL-5 高強度レーザープラズマ放射 X 線分光計測によるエネルギー輸送の研究
- 29aYJ-2 超強度レーザープラズマ放射 X 線分光観測とその解析
- 高平均出力固体レーザー用ファラデーローテーターの熱効果特性
- 高出力LD励起ジグザグスラブレーザーの開発
- 30pYP-2 高速点火核融合 : PWレーザー
- 慣性核融合炉用LD励起ガラスレーザーの開発
- 23aWE-9 核融合と基礎科学の新しい道具としてのハイパーレーザー : 建設の目的と到達点
- 24aRS-13 チェレンコフ放射計測による高速電子のエネルギースペクトル測定(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 24pQB-3 超高強度レーザー生成重水素イオンビーム源の開発(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUG-4 超高強度レーザー固体相互作用による粒子発生に対する固体近傍場の作用(28aUG 高エネルギー密度状態の科学(超高強度レーザー・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXG-11 MeV電子によるisochoric加熱での中性子計測(プラズマ科学(ジャイロトロン・放電・レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 14aQA-3 コーンシリンダー爆縮と超高強度レーザーによる長尺高密度プラズマ加熱(プラズマ基礎・科学 : レーザー応用, 基礎実験, 領域 2)
- Nd:YAGセラミックスレーザーにおける熱複屈折効果
- Nd^高濃度添加YAGセラミックマイクロチップレーザーの諸特性
- 2a-YR-3 電子ビームエネルギー回収システムの開発
- 6a-YN-1 自由電子レーザーの高度化技術開発と高エネルギー光源