スポンサーリンク
大阪労災病院 | 論文
- 1990年度研究助成論文について
- 冠動脈疾患症例に於ける頸動脈硬化の経年変化 : 超音波断層法による検討(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 子宮脱に対する腹式単純子宮摘除術ならびにポリプロピレンメッシュ(ガイネメッシュ)を用いた腹式仙骨膣固定術後に生じた膀胱膣瘻の1例
- 示II-266 腫瘍径3.0cm以下の単発小肝細胞癌の予後に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-197 大腸癌脳転移症例の経験(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-52 stage Ib胃癌術後再発死亡症例の臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-44 胃平滑筋肉腫症例の肝転移再発因子に関する臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-392 十二指腸狭窄を主症例とし術前診断困難であった膵癌の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-229 後腹膜神経鞘腫5例の臨床病理学的検討
- II-193 粘液産生膵腫瘍手術症例の検討
- II-22 残胃癌手術症例の検討 : とくに治癒切除不能症例の特徴について
- 184 腹会陰式直腸切断術(Miles')症例における小骨盤腔ドレナージ経路に関する臨床的検討
- R-88 膵漿液性嚢胞腺腫に対する膵体部横断切除術
- 脳卒中片麻痺患者の下肢装具使用状況 : 退院後の生活行動調査から : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 補装具
- 118. 神経・筋疾患々者の起立動作前にみられるSilent periodの測定
- 小児クローン病治療指針案
- 小児クローン病治療指針案
- SI-4 運動・温熱療法は酸化ストレスの修復を介して心臓の虚血耐性を誘導する
- 441 不妊診療におけるクラミジアトラコマチス抗体検査の意義
- 345 膿精子症における漿精中Interleukin 8(IL-8)およびMonocyte Chemotactic and Activating Factor (MCAF)濃度について