スポンサーリンク
大阪中央病院 | 論文
- P4-184 子宮内膜症のダグラス窩病変に対する手術内容と症状改善に関する検討 : 術前・術後VASスコアーによる比較より(Group115 子宮筋腫5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-331 子宮内膜症におけるHLA領域の相関解析(Group38 子宮内膜症・腺筋症1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-329 ゲノムワイド相関解析による子宮内膜症感受性遺伝子の検索(Group38 子宮内膜症・腺筋症1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 良性卵巣腫瘍の治療と妊孕性--腹腔鏡下手術でのコツ (特集 妊孕能の可能性と限界を考える)
- 深部子宮内膜症--腹腔鏡下手術のコツと工夫 (特集 子宮内膜症の適切な治療法選択) -- (手術療法における考え方)
- P4-193 深部子宮内膜症を合併したfocal adenomyosisに対する腹腔鏡下手術 : 生殖臓器の温存と症状改善の有用性の検討より(Group116 子宮内膜症・腺筋症3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-180 直腸子宮内膜症に対する腹腔鏡下直腸低位前方切除術 : 婦人科と外科との連携で行った4症例より(Group114 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-249 3度目の腹腔鏡下手術で判明した卵巣チョコレート嚢胞癌化の1症例 : 過去2回の腹腔鏡下手術ビデオの所見と病理所見を振り返って(Group29 生殖内分泌1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-167 日齢3の新生児の臍部から大量出血を来した臍部動静脈奇形の1例(Group54 胎児新生児6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-197 重症急性膵炎合併妊娠の1例(Group27 合併症妊娠3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-46 進行卵巣癌に対するCA125値推移による腫瘍減量術(IDS)完遂の予測(Group7 卵巣腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-194 腹腔鏡下卵巣チョコレート嚢胞核出術における希釈バソプレシン注入法(Vasopressin Injection Technique;VIT)の有用性 : 本法と通常法とのランダム比較検討より(Group116 子宮内膜症・腺筋症3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- OP-2-056 カオス解析による腹腔鏡補助下結腸切除術の術後回復状況の評価
- 完全腹腔鏡下結腸切除術の手技とその意義
- カオス理論を応用した内視鏡外科手術の術後回復状況の客観的評価法に関する検討
- PP-2-095 術中3-D イメージ食道内圧測定を併用した腹腔鏡下食道アカラシア根治術
- OP-004 健保連大阪中央病院における射精障害の臨床的検討(性機能障害/診断・治療1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下手術(診療の基本,研修コーナー)
- 内視鏡を用いた婦人科悪性腫瘍(子宮癌・卵巣癌)手術
- 大気管支発生表層浸潤型扁平上皮癌症例の臨床経過と剖検所見
スポンサーリンク