スポンサーリンク
大腸肛門病センター高野病院 | 論文
- 24OP8-20 急速に増大した縦隔筋上皮癌の1例(ポスター その他(臨床)1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- PL2-1 肛門管癌の発生と進展に関する病理組織学的検討
- 第148回大腸肛門病懇談会主題 : 痔核治療の新しい工夫
- 第147回 大腸肛門病懇談会 : テーマ:便秘
- 示II-236 大腸癌におけるss層弾性板浸潤の意義に関する検討 : 浸潤形態・破壊程度に着目して
- 第159回大腸肛門病懇談会主題 : 「小児の大腸肛門疾患」
- 10. 乳頭括約筋圧測定により術前に確定診断した得た膵管胆道合流異常 (胆管非拡張) の1例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 発言7. 食道重複癌の3症例(第23回食道疾患研究会)
- 女性にみる大腸腺腫発生リスクの変容
- 305 胃癌組織における細胞周期関連蛋白 Cyclin E, D1 の発現(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-353 進行消化器癌局所における免疫抑制性サイトカイン(IL-10,TGF-β)の発現とその意義(示-免疫-2(癌免疫療法))
- 示-168 癌性胸腹水発生機序の解析II : TGF-βによる腹膜中皮細胞の傷害(示-腹膜-1(腫瘍ほか))
- PPS-3-164 肛門疾患手術のクリニカルパス(大腸クリニカルパス)
- PPS-2-205 進行・再発大腸癌に対する低用量CPT-11+5'-DFUR併用療法の治療成績(大腸化学療法4)
- DL-7-03 直腸脱手術105例の検討(要望演題7 : 直腸脱の治療)
- 肝温阻血再灌流モデルにおける各種血管作動性物質の効果
- 肝虚血再灌流障害におけるハイドロキシルラジカル消去体(ニカラベン:AVS)の効果
- 肝温阻血再灌流障害におけるNitric Oxideの影響 : L-ArginineとFK409の比較
- P-selectin glycoprotein ligandによる肝阻血再灌流障害の改善
- P-126 高齢者大腸癌の臨床病理学的特徴と問題点(第36回日本消化器外科学会総会)