スポンサーリンク
大腸肛門病センターくるめ病院 | 論文
- von Recklinghausen病に合併した巨大後腹膜神経線維腫の1例
- P-2-394 肛門疾患に対する皮膚弁移動術(SSG)66例の検討(肛門2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-393 完全直腸脱術後の排便機能評価(肛門2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-224 大腸癌手術症例におけるSSI対策とその効果(大腸合併症2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-23-4 活動期クローン病に伴う直腸肛門病変に対する計画的Infliximab治療の成績(要望演題23-1 炎症性腸疾患に対する外科治療1,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-22-3 直腸癌手術における左結腸動脈温存の術後合併症軽減効果(要望演題22 直腸癌手術における下腸間膜動脈結紮レベル,第64回日本消化器外科学会総会)
- Gemcitabine動注投与の薬剤分布についての検討
- 後方浸潤直腸癌に対する仙骨合併切除の意義
- PPS-2-161 大腸癌腹膜転移症例の検討(大腸進行癌1)
- PPS-1-229 大腸癌肝転移に対する治療方針 : 肝動注療法の意義について(大腸肝転移1)
- OP-2-122 クローン病腸管切除例における再手術の危険因子の検討 : 側々吻合の有用性について(小腸5)
- DL-9-05 大腸癌局所再発の治療方針 : 直腸癌骨盤内再発と結腸癌腹腔内再発の相違について(要望演題9 : 再発大腸癌に対する集学的治療)
- DL-7-05 再発からみた直腸脱の治療(要望演題7 : 直腸脱の治療)
- PD-3-10 重症クローン病における続発性アミロイドーシスの検討(パネルディスカッション3 : 重症炎症性腸疾患の病態と集学的治療)
- SY-4-04 直腸癌に対する括約筋温存手術の適応拡大 : 内肛門括約筋切除術の意義について(シンポジウム4 : 直腸癌に対する新たな治療戦略)
- PS-039-3 括約不全に対するバイオフィードバック療法および前後方括約筋形成術の効果
- PD-13-1 後方浸潤直腸癌に対する仙骨合併切除の意義
- 16. ヨード不染色を示す食道非癌性病変の検討(第35回食道色素研究会)
- I-A-8 食道表在癌の根治切除症例と内視鏡的食道粘膜切除症例における癌先進部微小血管増生と臨床病理学的検討(第50回日本食道疾患研究会)
- SF-054-4 胃癌におけるCKS2の発現と臨床意義の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)