スポンサーリンク
大腸肛門病センターくるめ病院 | 論文
- 26. ターミナルケアにおける家族との関わりに困難をきたした1症例(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 人間ドックの胃検診における超細径経鼻胃内視鏡とデジタルラジオグラフィー(DR)システムの有用性
- Q1-7 大腸癌の細胞凝集におけるCEA分子の接着分子としての関与(第47回日本消化器外科学会総会)
- 87 括約不全における肛門機能回復訓練(Biofeedback 訓練)(第47回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肺転移に対する肺切除の遠隔成績
- PP114004 SITZMARKを用いた癒着性腸閉塞に対する手術決定の目安
- 38. 緩解期潰瘍性大腸炎患者にみられる腹部症状の心身医学的検討(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- オストメイトのQOLに関する1考察
- 心療内科受診患者におけるQOLの検討
- 人間ドックにおけるストレス検査とライフスタイルとの関係:TEGの結果を通して
- 心療内科受診者のQOLの検討 : WHO/QOL-26を用いた評価
- 過敏性腸症候群の初診時症状と長期経過との関連 : 便秘型の多変量解析による検討から
- IIC-34 インターネットを利用した医療相談の現状報告(医療経済)
- PP207122 長期の痔瘻からの癌の発生を示唆させるもの, いわゆる痔瘻癌の検討
- Prognostic indicators of breakthrough hepatitis during lamivudine monotherapy for chronic hepatitis B virus infection
- 肝細胞癌に対する小開胸下ラジオ波焼灼術の検討
- ラット肝温阻血再灌流障害に対するnicorandilの効果
- Infliximab 治療中の Crohn 病に腸間膜膿瘍と肝膿瘍を併発した1例
- SY-7-8 大腸癌肝転移の治療戦略(シンポジウム7 転移性肝癌の診断と治療選択,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 選択的IgA欠損症を合併し,γ-グロブリン療法が有効であった潰瘍性大腸炎の1例