スポンサーリンク
大正大学 | 論文
- 高校生の「ナショナリズム」(I-9 中高生文化)
- 原田隆司著『ボランティアという人間関係』
- 新しい社会活動としてのボランティア活動
- 『往生論註』における十念について
- 『往生論註』における十念と称名について(第五部会,第六十五回学術大会紀要)
- 『往生論註』における修道体系--願生者の分類を中心に
- 『往生論註』における往相・還相について
- 『往生論註』にみられる願文について
- 『往生論註』における未証浄心の菩薩について
- 『往生論註』所説の「称名」について : 観世音信仰との関わり
- 高等教育におけるESD:研究の現状と課題
- 新たな死生観の樹立を : 問われる"いのち"の重み
- 竹中信常先生の御逝去を悼む
- 追悼 小野泰博先生
- 宗教と医療の接点--愛と慈悲 (なぜ今,医療人類学か)
- 日本人の死生観の特徴 (メディカル・エシックス′89) -- (死をめぐる諸問題)
- 沖縄 : 仏教と民俗文化 (創立45周年記念号)
- 信州一山村における神仏関係 : 研究発表 : 日本民族学会第8回研究大会要旨
- 池田昭著『日本の精神構造論序説』
- P・E・ジョンソン著 小野泰博訳『我と汝その心理学的考察』