スポンサーリンク
大林組 | 論文
- 6チャンネル収音・再生システムによる音場シミュレーション -聴感実験のための受聴エリアに関する検討-
- 楕円構造物に作用する強い負圧に関するLES解析
- 陸屋根上に発生する円錐渦と非定常圧力特性に関するLES解析
- RC高層煙突の建設技術 最近の展開
- 新型スリップフォ-ム工法による複合構造高橋脚の施工
- 41753 オアシス21の放射環境に関する研究 : 第2報 地下広場の長波放射環境(水盤による放射効果とエネルギー消費,環境工学II)
- 40443 屋外熱環境評価のための数値予測モデルの開発 : 樹木による冷却効果のモデル化(都市キャノピー,環境工学I)
- 41342 局所的風況予測モデルLAWEPSによる複雑地形上の風のシミュレーション(風力発電,環境工学II)
- 局所的風況予測のための狭小領域 CFD モデルの開発 : メソスケール気象モデルとの結合計算およびドップラーソーダ観測との比較
- C302 T0423広戸風における臨界層の役割に関する2次元的数値実験(大気境界層I)
- D359 マイクロバーストからの吹出し風に対する小地形の影響について(大気境界層)
- B308 台風0423号による広戸風の生成機構に関する考察(大気境界層)
- D103 台風0423号による津山盆地の強風被害と広戸風との関連について(大気境界層・環境気象)
- 年平均風速測定に対するサンプリングの影響評価
- メソスケール大気モデルと鉛直1次元海洋混合層モデルとの結合モデルによる陸奥湾海面水温部分昇温現象に関する数値実験
- 夏季晴天日の日本海中央部に出現する帯状高海面水温域の形成機構について (大気-海洋-陸面相互作用の観点から)
- 青森県陸奥湾の海面水温形成と周辺地形との関係について(その1. メソスケール大気モデルによる予備的数値実験)
- 2034 立体耐震壁の統計的性質についての一考察
- 2795 免震要素の動的破断を考慮した免震層の限界特性 : その2 : 相関係数の影響
- 2087 構造物の確率論的安全裕度の評価(その2)