スポンサーリンク
大成建設株式会社設計本部 | 論文
- 20183 中空軸部を有する場所打ちコンクリート杭の開発 : その4 実大実験2(杭の鉛直(2):場所打ち杭,構造I)
- 40535 設備設計におけるBIMのモデル構造 : 設備計算で利用される建築のモデル構造(設計プロセス,VR,BIM,環境工学I)
- 41306 接着剤からの揮発性有機化合物測定法に関する研究 : その4 数値モデルを用いた接着剤からのVOCs初期放散予測(VOC発生,環境工学II)
- 23247 梁側面が柱幅よりも外側に偏心したRC造柱梁接合部の構造性能に関する研究 : その6 せん断耐力と変形性能の評価(柱梁接合部(4),構造IV)
- 23246 梁側面が柱幅よりも外側に偏心したRC造柱梁接合部の構造性能に関する研究 : その5 変形性状とせん断補強効果(柱梁接合部(4),構造IV)
- 23245 梁側面が柱幅よりも外側に偏心したRC造柱梁接合部の構造性能に関する研究 : その4 実験概要と破壊状況(柱梁接合部(4),構造IV)
- 41512 照明・空調の省エネ自動制御システムの開発 : その2 遠赤外線検出技術を活用したセンサの開発(昼光利用窓・照明制御,環境工学II)
- 41511 照明・空調の省エネ自動制御システムの開発 : その1 開発背景とシステムの概要(昼光利用窓・照明制御,環境工学II)
- 060 ICT機器の冷却特性を考慮した空調システム効率の予測手法に関する研究 : その1 機器冷却特性の換気回路網モデルの構築と検討(環境3(非住宅),講演研究論文、計画・技術報告)
- CGで再現する古代都市 : NHKスペシャルで放送されたCGでの再現映像
- 1569 新設地下躯体への荷重支持切替を伴う免震レトロフィット工事の計画と施工 : その2:建物沈下を踏まえた施工計画と計測結果(補修・改修(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1568 新設地下躯体への荷重支持切替を伴う免震レトロフィット工事の計画と施工 : その1:全体概要(補修・改修(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40220 太陽光採光システムの開発 : (その7)屋外設置型採光装置による採光効果の確認(昼光照明(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41672 照明・空調の省エネ自動制御システムの開発 : その4 省エネ効果(オフィスビル・庁舎,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41671 照明・空調の省エネ自動制御システムの開発 : その3 システム導入事例(オフィスビル・庁舎,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23260 遠心成形プレキャストコンクリート柱接合部実大実験(接合(2),骨組・構法(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41511 省エネルギーに配慮した複合用途ビルの空調設備システムと運用実績 : その1 2年目の運転解析(業務用建物の省エネルギー解析,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41420 接着剤からの揮発性有機化合物測定法に関する研究 : その5 4種類の試験片基材を用いた接着剤からの4VOC散速度測定(VOC発生量測定方法,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41632 川崎生命科学・環境研究センター計画における施設計画と未利用エネルギー(店舗・工場(1),環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40223 教会の小聖堂における太陽光採光システムの開発 : その2 シミュレーション・模型実験による検討および実測結果(昼光システム,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク