スポンサーリンク
大成建設(株)設計本部構造グループ | 論文
- 22498 建築デザインに配慮した鋼材系部材によるRC骨組用耐震補強構法の開発 : その2 非線形座屈解析による検証(耐震補強(2),構造III)
- 22435 接触を考慮した非線形座屈解析による圧縮材の座屈耐力の評価(ブレース(2),構造III)
- 21183 地震・風観測モニタリングシステムの開発と超高層建物への適用(高層モニタリング,構造II)
- 23040 寸法効果を考慮した高強度RC柱の曲げ耐力の算定(柱部材(2),構造IV)
- 21209 東北地方太平洋沖地震における超高層免震建物の挙動 : その2 解析との比較(免震地震観測(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21208 東北地方太平洋沖地震における超高層免震建物の挙動 : その1 観測記録(免震地震観測(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23261 超高強度コンクリートを使用した立体都市広場の設計および施工 : (その1)設計概要(接合(2),骨組・構法(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21510 長周期地震動対策を行った超高層建物の制振効果 : その1 建物概要と制振効果(オイルダンパー:観測,構造II)
- 21511 長周期地震動対策を行った超高層建物の制振効果 : その2 観測記録による高次モードを含む制振効果の検証(オイルダンパー:観測,構造II)
- 23262 超高強度コンクリートを使用した立体都市広場の設計および施工 : (その2)Fc100超高強度コンクリートを用いたI形断面PCaPC梁(接合(2),骨組・構法(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21562 浮き上がりを生ずる中高層RC連層耐震壁架構の保有水平耐力計算に関する検討 : その8 応答せん断力・応答鉛直力の推定(連層耐震壁の浮上り応答,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21555 浮き上がりを生ずる中高層RC連層耐震壁架構の保有水平耐力計算に関する検討 : その1 調査概要(連層耐震壁の浮上り応答,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21229 都市型小変位免震の開発 : その3 1200kN 級パッシブ型可変オイルダンパーの基本特性(中間階免震,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21228 都市型小変位免震の開発 : その2 可変オイルダンパーの中間階免震建物への適用(中間階免震,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21227 都市型小変位免震の開発 : その1:中間階免震建物の基本振動特性(中間階免震,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23273 鋼板内蔵プレキャストコンクリート柱を用いた建物の設計と施工 : その2 ひび割れ性状確認のための実大実験(RC柱(6),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23267 超高強度コンクリートを用いたRC長柱の開発 : その1:開発の全体概要(RC柱(5),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2136 軸方向力と曲げが同時に作用する超高強度コンクリートRC柱の曲げ耐力(高強度コンクリート(構造))
- 3003 RC建物の地震応答に及ぼす履歴エネルギー吸収性能の影響(構造解析)
スポンサーリンク