スポンサーリンク
大垣市民病院循環器科 | 論文
- 術後2年で膵,肺転移をきたし再切除を行った後腹膜原発悪性線維性組織球腫の1例
- 199 胆嚢癌の進展様式と術式の選択(第46回日本消化器外科学会)
- P2-10 原発性胃悪性リンパ腫手術例の臨床病理学的検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科手術後の急性肺塞栓症例の検討
- 573 空腸動脈の Fibromuscular Dysplasia の1例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 427 レーザードップラー血流測定器の臨床的応用(第42回日本消化器外科学会総会)
- I-50. 十二指腸乳頭部癌および下部胆管癌の術式について(第21回日本胆道外科研究会)
- SII-5. 胆石症治療法の選択(第21回日本胆道外科研究会)
- 550 粘液産生膵腫瘍の臨床病理学的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 2. Y型シリコンステントを留置した子宮内膜間質肉腫肺転移の1例(第87回 中部肺癌学会, 支部活動)
- 106) 非破裂Valsalva洞動脈瘤の2例 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- von Recklinghausen病に肺動脈弁狭窄症を合併した1手術例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 22.人工透析中の慢性腎不全合併肺癌術後再発に対して化学療法を施行した1例(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 11.約5年間生存中の気管転移を伴う肺扁平上皮癌の1例(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 5.化学療法と放射線治療が奏功した肺MALTリンパ腫の1例(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- MS12-4 当院における強皮症を基礎とした血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)3例の臨床的検討(自己免疫と免疫不全,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 7.肉芽病変が遷延した気管支内異物の1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会(記録))
- 5.経気管支鏡下の生検により腫瘍が消失した扁平上皮癌の1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会(記録))
- 4.生石灰(CaO)吸入による気道化学熱傷の1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会(記録))
- 症例2.気管支鏡検査にて多彩な所見を呈した悪性リンパ腫の1例(第28回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
スポンサーリンク