スポンサーリンク
大分赤十字病院外科 | 論文
- WS-6-01 癌抗原ペプチドと樹状細胞を用いた進行消化器癌に対する治療戦略(ワークショップ6 : 消化器癌に対する免疫療法の最前線)
- PS-088-6 先進外科補助療法としてのペプチド樹状細胞療法の安全性・有効性の検討 : 放射線治療および抗癌剤治療に抵抗性を示す進行消化器癌に対するこれまでの成果と将来性
- SF-096-2 癌抗原NY-ESO-1のHLA-A24拘束性peptideの同定と癌特異的CTLの誘導 : 癌ワクチン療法への臨床応用へ向けて
- SF-003-5 乳癌における癌特異抗原遺伝子の同定 : Laser microdissection (LMD)とcDNA microarrayを用いた研究
- 集学的治療にて長期生存を得たα-fetoprotein産生直腸癌の1例
- 吐下血と閉塞性黄疸をきたした急性胆嚢炎の1例
- 21. 小児肝損傷症例の検討(第 17 回九州小児外科学会)
- 大動脈炎症候群に併発した陣機能低下と腎血管性高血圧に自家腎移植を施行した1例
- 乳腺葉状腫瘍に非浸潤性乳管癌を合併した1例
- 15.年長児における壊死性腸炎と思われる1例(第19回九州小児外科学会)
- 42.回盲部細網肉腫の1例(第16回九州小児外科学会)
- 26. ヒルシュスプルング病に対する Duhamel 池田法(Z 型吻合術式)の小経験(第 12 回九州小児外科学会)
- 19. 小児腸重積症手術例の検討 : 特に死亡例を中心として (第 11 回日本小児外科学会九州地方会)
- 19. 幼児に於ける閉塞性黄疸の 3 例(第 10 回九州小児外科学会)
- 18. 先天性肥厚性幽門狭窄症 12 例の検討(第 9 回九州地方会)
- 17. 過去 10 年間に於ける小児外そけいヘルニア症例の検討(第 7 回日本小児外科学会九州地方会)
- 28. 我々のヒルシュスプルング氏病術後遠隔成績(第 6 回九州小児外科学会抄録)
- 39. 乳幼児における先天性水腎症の 2 例(第 3 回九州小児外科学会)
- 24. われわれが経験せる乳幼児腸閉塞症例の検討(第 3 回九州小児外科学会)
- 26. Duhamel 手術後に併発せる回腸重積症の 1 例(第 2 回九州小児外科学会, 第 1 回小児外科学会長崎地方会)