スポンサーリンク
大分県厚生連鶴見病院外科 | 論文
- 十二指腸下行脚原発早期悪性リンパ腫の1例
- OP-001-1 小開腹下で施行した幽門保存胃切除術82例の検討(鏡視下手術・胃-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-73 小開腹下で施行した幽門輪温存胃切除術73例の検討(胃・十二指腸 早期癌2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 食道・胃境界部早期癌症例の検討 : 自験例ならびに本邦報告例の考察
- 食道に進展するBorrmann4型胃癌の臨床的検討 : とくに開腹時所見からみた切除適応について
- 末梢血幹細胞採取並びに末梢血幹細胞移植症例の検討
- 366 細小肝癌切除例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 150 大腸早期癌の臨床的ならびに病理組織学的検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 分子生物学的stageによる食道癌の悪性度診断
- 乳がん患者への心理的援助のプログラムとその実際 : サイコオンコロジーの立場から
- 乳がん患者への心理的援助の検討(パネルディスカッションVII/がん医療における心理面への援助)
- 乳腺穿刺吸引細胞診における c-erbB-2 遺伝子産生蛋白の免疫細胞化学的検討
- 41. 治療に難渋している噴門側胃切後逆流性食道炎の1例(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 14. 術前m_2と診断された食道sm癌の1例(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- P-1181 消化管間葉系腫瘍(GIST)の悪性度評価に関する免疫組織学的検討
- P-371 胃癌生検標本における癌関連遺伝子群の発現からみた診断・治療への応用の可能性に関する検討
- P-77 食道m癌の内視鏡深達度診断、および異型上皮との鑑別に関する免疫組織学的検討
- 示II-148 食道癌以外の疾患に対する人工食道の使用経験
- 示I-424 消化管間葉系腫瘍(GIST)の悪性度評価に関する免疫組織学的検討
- W3-7 噴門側胃切除後再建術の新しい工夫 : 逆流防止弁つき二重空腸嚢(pouch)間置術