スポンサーリンク
大分大学 工学部建設工学科 | 論文
- 22656 デッキプレートとコンクリートとの合成スラブが集中荷重を受ける場合の力学的挙動に関する実験的研究 : (その2) 集中載荷実験の実験結果
- 22655 デッキプレートとコンクリートとの合成スラブが集中荷重を受ける場合の力学的挙動に関する実験的研究 : (その1) 研究目的および実験概要
- 288 集中荷重を受けるデッキプレート合成スラブの力学的挙動に関する研究 : (その2) 単純支持および2スパン連続支持された合成スラブの集中載荷実験の実験結果(構造)
- 22432 デッキプレートとコンクリートとの合成スラブの面内せん断力伝達機構に関する実験的研究 : その7 要素試験体の初期剛性
- 21848 ボトムレストレンチダクトをもつ合成スラブの面内せん断抵抗 : その3 : 支持条件及びボトムレスダクトの位置による影響
- 21637 ボトムレストレンチダクトをもつ合成スラブの面内せん断抵抗 : その2 : 実験結果及び考察
- 234 ボトムレストレンチダクトを有するデッキプレート合成スラブの面内せん断力伝達機構に関する実験的研究 : (その1)研究目的と予備実験(構造)
- 23270 ピロティを有する鉄筋コンクリート造建物の耐震性能向上に関する研究 : (その4)モデル建物の設定と耐震診断結果(耐震補強(2),構造IV)
- 23420 ピロティを有する鉄筋コンクリート造建物の耐震性能向上に関する研究 : (その 2)大分市内におけるピロティ建物の耐震診断および静的漸増載荷解析
- 23419 ピロティを有する鉄筋コンクリート造建物の耐震性能向上に関する研究 : (その 1)大分市内におけるピロティ建物の外観調査
- 133 自然素材を活用した建築ボードの開発 : 木炭と竹繊維の有効利用 : その2.曲げ強度試験の結果(材料・施工)
- 132 自然素材を活用した建築ボードの開発 : 木炭と竹繊維の有効利用 : その1.研究目的および実験計画(材料・施工)
- 23538 激震を経験し生き残ったコンクリートブロック塀の実態調査 : (その3)調査結果の概要
- 248 コンクリートブロック塀の耐震安全性向上に関する研究 : (その3) 既存ブロック塀の補強方法に関する実態調査(構造)
- 247 コンクリートブロック塀の耐震安全性向上に関する研究 : (その2) 大分市立小学校4校区の通学路沿いにあるブロック塀の実態調査結果(構造)
- 246 コンクリートブロック塀の耐震安全性向上に関する研究 : (その1) 研究目的および大分市立小学校4校区の通学路沿いにある既存ブロック塀の実態調査の概要(構造)
- 23487 耐震的枠組積造壁体の開発に関する実験的研究 : (その6) 壁体内の鉛直方向および水平方向補強筋の効果に関する考察
- 313 耐震的枠組組積造壁体の開発に関する実験的研究 : (その6) 壁体内の鉛直方向および水平方向の補強筋の効果に関する考察(構造)
- 21243 鋼管により横補強された鉄筋コンクリート短柱を用いた耐震要素の開発に関する実験的研究 : (その1)研究目的および予備実験
- 267 鋼板補強されたRC短柱による耐震要素の開発に関する実験的研究 : その4 新装置による予備実験(構造)