スポンサーリンク
大分大学 医学部心臓血管外科 | 論文
- 早期血栓閉塞型大動脈解離慢性期に腹部大動脈真腔閉鎖をきたした1例
- 大動脈基部置換術(Bentall術)後の人工弁感染に対する再手術の経験
- 56)80歳以上の高齢者に対する心大血管手術症例の検討
- 体外循環中の血小板微小粒(platelet microparticle;MP)発生とその白血球活性化への影響
- ターボ式血液ポンプ3種の溶血特性の比較検討
- 上行大動脈のpenetrating atherosclerotic ulcerによる早期血栓閉塞型解離に類似したintramural hematomaの一例
- ゼラチン被覆ニッテッド人工血管の口径拡大の問題点と, その柔軟性を利用した折り返し吻合法
- Stanford A 型大動脈解離に対するリング付きグラフト内没法の近接・遠隔成績
- 100) 心血管手術後の血中human heart fatty acid-binding protein変動の検討
- 112)Bentall手術後の血栓弁感染に対し緊急再手術を行った一例
- 大動脈弓部置換術後患者の心臓支配自律神経機能:心拍変動解析を用いた評価
- 66)閉塞性肥大型心筋症に対する左室心外膜リードを用いたDDD pacingが奏功した一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 106) 腹部腫瘤に併発した肺塞栓症の一例
- 12) 上行大動脈基部巨大血栓が原因となった極めて稀な急性心筋梗塞の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- Calciphylaxis の2例 : 剖検にて診断確定しえた症例と機械刺激が誘因となった症例
- ステントの種類と使用の実際 (特集 大動脈瘤診療のめざましい進歩)
- 51) 当科における慢性透析患者の大動脈弁手術症例の検討(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 141) 小脳梗塞を契機に発見された左室内乳頭状弾性線維腫の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- SF-084-1 弓部置換術後覚醒遅延(多変量解析による因子分析) : 脳障害をいつ疑うか
- ARVDに合併した心室頻拍,MR,TRに対する外科治療の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)