スポンサーリンク
大分大学第1外科 | 論文
- P-2-700 腹腔鏡下調節性胃バンディング術による糖尿病改善効果の検討(腹腔鏡,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PP1794 Jejunal pouchを用いた再建がもたらす胃全摘術後栄養状態の早期改善
- PP1469 術前HCCと診断された肝neuroendocrine tumorの1例
- PP933 クリティカル・パスを導入したDay Surgeryの経験
- PP295 周術期敗血症に対してエンドトキシン吸着療法(PMX)を併用した5症例の検討
- PP-180 2mm径鉗子を利用した腹腔鏡下胆嚢摘出術における胆嚢壁肥厚・硬化症例の臨床応用
- PP-138 肝悪性腫瘍に対するRadiofrequency ablation therapy(RFA)の検討
- D40 尿膜管原発横紋筋肉腫の1例
- OP-2-088 脾臓摘出術後の特発性門脈圧亢進症例の長期成績の検討(脾臓・門脈)
- マウス皮下腫瘍モデルに対するリンパ球遊走化因子 (MIG/IP10) 遺伝子治療の試み(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-065 浸潤性膵管癌・膵管内乳頭腫瘍におけるCD10間質発現の意義(膵分子生物1)
- PPB-1-120 脾肺固着術後17年目に肝性脳症を発症したBudd-Chiari症候群の1例(脾臓・門脈症例2)
- OP-3-132 腹腔鏡下尾側膵切除術の有用性の検討(膵7)
- OP-3-022 肝細胞癌におけるケモカインレセプターCCR6発現と肝内転移との関係(肝10)
- 盲腸絨毛腫瘍による成人腸重積症の1例
- O-2-186 D1+βリンパ節郭清を行なうLADGの低侵襲性に関する検討 : D1+α郭清との比較(胃癌 腹腔鏡4,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-182 周術期成績からみた腹腔鏡補助下幽門側胃切除術後再建法の検討(胃癌 腹腔鏡3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-2-3 進行胃癌・リンパ節転移陽性胃癌に対する腹腔鏡下手術の成績(ワークショップ2 進行胃癌,リンパ節転移陽性胃癌に対する腹腔鏡(補助下)手術の展望,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌に対する腹腔鏡下手術の治療成績 : 厚労省がん研究助成金 (北野班) 多施設共同研究(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 骨形成を伴う脱分化型後腹膜脂肪肉腫の1例