スポンサーリンク
大分大学工学部福祉環境工学科 | 論文
- 115 改質石炭灰(CfFA)の物理的性質がコンクリートのフレッシュ性状に及ぼす影響に関する研究 : その1. ペーストの流動特性(材料・施工)
- 133 硫酸侵食を受けるコンクリートの劣化予測に関する研究 : その3 劣化進行に与える粗骨材の影響(材料・施工)
- 134 硫酸侵食を受けるコンクリートの劣化予測に関する研究 : その4. 実験データに基づく劣化予測式の検討(材料・施工)
- 140 超高強度繊維補強コンクリートの再利用に関する研究 : その1. 原コンクリート強度に及ぼす骨材種類の影響(材料・施工)
- 141 超高強度繊維補強コンクリートの再利用に関する研究 : その2. 再利用の検討(材料・施工)
- 136 硫酸塩侵食を受けるコンクリート構造物の補修材料に関する研究 : その3. 別府明礬温泉における曝露2年結果(材料・施工)
- コンクリート部材の乾燥収縮ひび割れ発生条件に関する研究
- 1370 コンクリートの品質調査に関する研究 : その3.単位水量変動誤差の解析的検討(試験・検査(2),材料施工)
- 1499 硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムの構築に関する研究 : その4.モルタルの中性化深さ予測式の構築(腐食・防食(2),材料施工)
- 1500 硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムに関する研究 : その5.モルタルの侵食深さ予測式の構築(腐食・防食(2),材料施工)
- 1501 硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムの構築に関する研究 : その6.コンクリートに対する中性化深さ予測式の適用範囲(腐食・防食(2),材料施工)
- 既存木造建物の外壁改修のためのタイル化粧パネルの取り付け強度に関する研究
- 1330 改質石炭灰(CfFA)の特性の違いがコンクリートの各種性状に及ぼす影響に関する研究 : その1.原粉の銘柄の違いがフレッシュ性状に及ぼす影響(混和材料(2),材料施工)
- 1331 改質石炭灰(CfFA)を混入したコンクリートに関する研究 : その3.試験施工構造物の温度分布の測定(混和材料(2),材料施工)
- 142 コンクリートの品質管理システムに関する研究 : その3.生コンクリートの単位水量測定誤差要因(材料・施工)
- 109 CfFAコンクリートの実構造物への適用例(材料・施工)
- 106 改質石炭灰(CfFA)を混入したコンクリートの諸特性に関する研究 : その1.原粉の銘柄の違いがフレッシュ性状に及ぼす影響(材料・施工)
- 1624 コンクリートの品質調査に関する研究 : その2.修正配合に基づく力学特性および収縮特性の予測(維持管理(2),材料施工)
- 1190 改質石炭灰(CfFA)を混入したコンクリートに関する研究 : その2.試験施工(混和材料(4),材料施工)
- 1189 改質石炭灰(CfFA)を混入したコンクリートに関する研究 : その1.配(調)合設計(混和材料(4),材料施工)