スポンサーリンク
大分大学全学研究推進機構 | 論文
- 1F14-1 ヘリコバクター・ピロリ菌に対する抗原ワクチンの分子設計(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- マウス卵子での加齢によるタンパクの変化
- 3P-1090 TNF-alphaに対する抗体酵素ETNF-12および-13の検討(2c抗体工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1089 完全ヒト型抗体軽鎖のgermline gene(subgroup II)に由来するクローンの発現とその性質(2c抗体工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3H15-2 A型インフルエンザウィルスのhemagglutinin(HA)に対する「スーパー抗体酵素」(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 737 複数の分子認識モジュールを組み合わせた新機能分子の抗原取込み能力
- 857 Helicobacter pyloriウレアーゼの活性抑制作用を示す抗体の抗原認識に関する検討
- イムノリポソームを用いたインフルエンザウイルスの高感度検出法
- 2H15-5 Helicobacter pylori urease に対するいくつかの天然型抗体酵素
- 3C15-1 Antigenase UA-15抗体軽鎖によるH. pylori ureaseの特異的分解(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 1109 Helicobacter pyloriウレアーゼの活性抑制抗体HpU-2のエピトープ解析と免疫応答誘導ペプチド(分離精製工学,センサー・計測工学,免疫工学,一般講演)
- 1S09 抗体工学の新規点 : Helicobacter pylori菌のウレアーゼ活性抑制抗体を例として
- 1013 Helicobacter pyloriウレアーゼの活性を抑制するモノクローナル抗体HpU-2の性質と発現
- 3C14-4 ヒト型抗体酵素(Antigenase)の分子デザイン(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 免疫 "抗原を分解する抗体"の展開--Antigenaseの発見と展望
- 3C14-5 HIV感染時に必要なケモカインレセプターCCR5を分解する「スーパー抗体酵素」(Antigenase)(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- イムノリポソームと電解発光を組み合わせた新規手法によるインフルエンザウイスルの検出
- 1014 HIV外膜タンパクgp41を破壊する「スーパー抗体酵素(41S-2-L)」における金属イオンの影響と役割 (3)
- 新型分子素子としての期待・「スーパー抗体酵素」の特徴と性質
- 710 「HIV-1 env gp41を分解するスーパー抗体酵素」における金属イオンの影響と役割
スポンサーリンク