スポンサーリンク
大分医科大学第2外科 | 論文
- E15 肺分画症6例の検討(先天性疾患,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 左上葉原発非小細胞肺癌切除例の検討 : 非小細胞肺癌の治療
- 83 肺癌術後気管腔内転移症例の検討(肺癌 (I))
- E322 胸腔鏡下手術例の検討(VATS:特殊疾患,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 56.胸膜肺全摘後4年生存中のびまん性胸膜中皮腫の1例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 34. 胸部食道癌の対する食道抜去術の検討(第39回食道疾患研究会)
- 84 急性胃粘膜病変の検討 : とくに急性腹症の鑑別診断における急性胃アニサキス症の特異性(第19回日本消化器外科学会総会)
- テロメラーゼ活性測定は微小腹膜播種やリンパ節を同定できるか(消化器癌の再発・転移に関する分子生物学的アプローチ)
- 44. ラット全幹迷走神経切離後の胃壁の Gastrin releasing pepride 含有神経の分布と変化(第21回胃外科研究会)
- 27. ラット全幹迷走神経切離後の胃前庭部ガストリン産生細胞の動態に関する検討(第19回胃外科研究会)
- OP-092-3 胃壁内転移を伴う食道癌における外科切除の可能性(食道治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 17) 右冠動脈肺動脈起始症の1治験例
- 両側冠動脈肺動脈瘻の1例
- 4 胃手術後に発生した胃癌症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 一尖弁と認められた先天性大動脈弁閉鎖不全症の1例
- 2-IV-18 MNNG投与ラットの腺胃に発生した病変の酵素組織化学的検討(第2報)
- 13. 30歳男子の食道憩室と併発した食道癌の1例(第34回食道疾患研究会)
- III-49. 食道癌術前補助療法の組織学的効果判定がGrade3であった7症例の検討(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- 食道原発性腺様嚢胞癌の1例
- 5. 食道腺扁平上皮癌の2例 (主題: 特殊な組織型の食道表在癌)