スポンサーリンク
多野総合病院外科 | 論文
- P-340 当科における15年間の卵巣腫瘍についての検討 : 卵巣甲状腺の1例を含めて(良性腫瘍3,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-117 超低出生体重児における消化管穿孔の原因と治療法の検討 : 1,000g未満を中心に(超低出生体重児,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 腹腔鏡下に根治したS状結腸間膜内ヘルニアの2例
- ヘルニア内容が虫垂であった鼠径ヘルニアの1例
- 直腸癌自律神経温存手術における神経叢の同定と手技 (特集 骨盤内解剖)
- 50. 化学療法後に切除し得た巨大な卵巣原発yolk sac tumorの1例(一般演題,第46回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 7. 小児の遺伝性球状赤血球症に対する単孔式脾臓摘出術(第25回日本小児脾臓研究会)
- 腹膜刺激症状を有し開腹手術を行った小腸アニサキス症の1例
- 19. 当科における5年間の小児内視鏡の検討(一般演題,第39回日本小児内視鏡研究会)
- PS-067-3 食道癌生検検体を用いた個別化治療のための基礎的研究 : STMN1のドセタキセル治療効果予測因子としての意義(PS-067 食道 基礎-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-059-4 FDG-PETを用いた食道癌における放射線化学療法効果判定予測の試み(SF-059 サージカルフォーラム(59)食道 画像診断,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-059-3 進行食道癌に対する治療法の振り分け : FDG-PETを用いた導入化学療法の効果判定(SF-059 サージカルフォーラム(59)食道 画像診断,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 55. 幼児後頸部脂肪芽腫の1例(一般演題,第47回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- PS-067-6 食道癌におけるTGFBI発現の臨床的意義(PS-067 食道 基礎-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-3-3 進行食道癌に対する小開胸・胸腔鏡ハイブリッド手術(VSY-3- ビデオシンポジウム(3)進行食道癌に対する手術手技とその成績,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-13-1 サルベージ手術を含めた高齢者(75歳以上)食道癌に対する治療戦略(PD-13 パネルディスカッション(13)高齢者食道癌の手術戦略,第112回日本外科学会定期学術集会)
- P29-02 小児の胃軸捻転を伴ったOgilvie症候群の1例(ポスターセッション29 胃十二指腸)
- PD2-17 単孔式腹腔鏡下手術(SILS)の臨床経験 : 小児外科領域への応用(ポスター展示2)
- P34-02 当科における15年間の小腸捻転症の経験(ポスターセッション34 腸管2)
- PS-001-2 胸腔鏡下食道切除術の治療成績(PS-001 食道 鏡視下,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク