スポンサーリンク
多治見市民病院外科 | 論文
- 7.先天性胆道閉鎖症における肝の機能的予備能検査としてのグルカゴン負荷試験の検討 : 特にICG排泄試験と比較して(第8回胆道閉鎖症研究会)
- 79 CBAにおける血中および胆汁中胆汁酸の臨床的意義について
- 23. 外胆のう瘻造設による減黄後, 胆道再建術を施行した I 型胆道閉鎖症 2 例について(第 14 回日本小児外科学会東海地方会)
- 128 先天性胆道閉鎖症の予後を左右する因子としての逆行性胆管炎とその対策
- 先天性胆道閉鎖症の予後判定についての考察 : とくに ICG 排泄試験と術後の PTC について
- 胆管拡張症における膵胆管合流異常の意義
- 30.1歳以上の小児における回盲部以外の腸重積症(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- 22.胆道閉鎖症術後逆行感染の要因に関する検討(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- 21.術前に減黄処置を施し,胆道再建術を施行した Ia型胆道閉鎖症の1例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- I-B-12 先天性胆道閉鎖症における肝内胆管像 : 特に"雲状陰影"の発生機序と意義について
- I-B-5 胆道閉鎖症術後逆行性感染の原因に関する検討 : 特に貪食細胞NBT還元テストについて
- 先天性食道閉鎖症 Gross B 型特殊型と食道延長法としての食道拡張術
- III-A-8 胆道閉鎖症に於ける術後血中ガストリン値の変動について
- III-A-3 胆道閉鎖症術後逆行性感染の要因に関する検討 : 特に白血球機能について
- 11. 上部食道盲端気管瘻を有する先天性食道閉鎖症の一例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 8. 小児膵胆管合流異常症に対する乳頭形成術(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- II-A-109 先天性胆道閉鎖症に対する胃空腸吻合付加Roux-Y術式の成績について
- I-C-80 先天性食道閉鎖症の治療long gap症例に対する工夫