スポンサーリンク
埼玉県立循環器呼吸器病センター 放射線科 | 論文
- 横隔膜合併切除を施行したT3肺癌症例の検討
- 腹腔内再発したgastrointestinal stromal tumor (GIST)の1症例におけるチロシンキナーゼ阻害剤(メシル酸イマチニブ)の短期投与
- D-46 径2cm以下の小型肺結節のCT診断能に関する検討
- 気管支内にポリープ病変を認めた炎症性偽腫瘍の1例
- 繰り返す肺感染症を契機に診断された先天性気管支閉鎖症の1例
- 22. 気管支内にポリープ病変を認めたInflammatory Pseudotumorの1例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- III-48 良性気道狭窄病変に対する気管気管支形成術
- III-47 先天性気管支閉鎖症の臨床的検討
- 5.閉鎖部末梢の繰り返す肺感染症を契機に診断された気管支閉鎖症の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- P-399 術後,治療に難渋した同時性両側肺癌(癌肉腫,腺扁平上皮癌)の1例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 電子ビームCTを用いた冠動脈バイパスグラフトの三次元CT血管造影法
- 33.右上縦隔に発生した侵襲性線維腫症の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 気管浸潤した甲状腺癌に対して気管管状切除を施行した1例
- 唾液腺型腫瘍およびカルチノイド腫瘍の臨床的検討(第25回日本気管支学会総会)
- 22.6年半前に右肺全摘術施行した同時性四重多発肺癌の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 9.嚢胞性変化を呈した胸腺癌の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- V-11 気管原発腺様嚢胞癌の1治験例
- V-10 気管食道浸潤した甲状腺乳頭癌の1手術例
- 気管分岐部に発生した神経鞘腫の1例
- IIP合併肺癌症例の治療