スポンサーリンク
埼玉医科大学 心臓血管外科 | 論文
- PD-19-9 左心室瘤を有する虚血性心不全におけるDor手術 : 術前ショック経験症例の検討
- PD-18-3 冠動脈のmalperfusionを合併したStanford A型急性大動脈解離に対する治療戦略と手術成績
- SY-4-4 重症心不全に対する外科的治療選択のストラテジー
- 術前に診断困難であった結核性心膜炎の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 培養陰性感染性心内膜炎の診療について
- 非移植施設の立場から見たわが国における脳死心臓移植の問題点
- 特論 臓器移植と医療経済学 (特集 臓器移植--脳死下における臓器移植を考える)
- ウエットラボ体験から学んだトラブルシミュレーションの重要性
- 心室細動下僧帽弁手術時の体外循環
- 人工肺・体外循環(1)
- 左心補助人工心臓(LVAS)装着時の呼吸不全に対するveno-left atrial bypass(VLAB)併用膜型人工心肺による呼吸補助(ECMO)に関する実験的検討
- PP1300 体内設置型TCI-LVASと体外設置型東洋紡VASの対価有効性に関する比較検討
- 33) 汎下垂体機能低下症を合併した左主幹部病変および三枝病変を伴う梗塞後狭心症に対する冠動脈バイパス術の経験(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 393 IABPによる補助循環を要した開腹手術症例の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 完全体外循環における人工酸素運搬体, ネオレッドセル(NRC)の酸素運搬機能に関する検討
- 体外循環中の血液希釈が術後に及ぼす影響 : 主に水分出納バランス, 呼吸機能, 炎症に関して
- 下行大動脈手術時の常温部分体外循環27例の検討 : 主に血行動態維持の面から
- PCPS回路内圧モニターの有用性(第6回臨床工学研究会)
- 解離性大動脈瘤手術症例において発生した術中血流スイッチング : 経食道ドプラエコー・電磁流量計による血流観察(第6回臨床工学研究会)
- 大動脈瘤,大動脈解離 (心臓病の外来診療) -- (心臓病の診断と治療)