スポンサーリンク
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター | 論文
- 110 早産防止のための細菌性腟症のスクリーニングはいつ行うのが最適か?
- 448 早産防止における細菌性腟症(Bacterial Vaginosis)スクリーニングの意義について
- 402 当センターにおける妊産褥婦へのメンタルサポート(第1報)(Group67 虐待・ドメスティックバイオレンス2,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 小児科・新生児科の立場から (特集 21世紀の周産期医療) -- (21世紀の周産期医療に期待するもの)
- 司会のことば(「本当に役立つのか? 3次元,4次元映像とVirtual Reality」)
- 肺炎球菌による髄膜炎を反復した1女児例
- 未熟児新生児室
- 肺サーファクタント蛋白質 B 欠損症の遺伝子変異診断法の確立
- まとめ
- 常位胎盤早期剥離における初発症状,初期対応に関する検討
- 双胎における臍帯動脈拡張期逆流波形に関する検討
- 妊娠中毒症における子宮内胎児発育遅延症例の臨床的考察(一般演題:ポスター)
- P-009 当センターにおけるドメスティック・バイオレンス(DV)への取り組み(Group37 虐待・ドメスティックバイオレンス,ポスターセッション)
- 271 Domestic Violenceにより抑うつ状態を呈した症例(母子保健、訪問指導1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 3次元超音波による診断 (今月の臨床 胎児の診断と治療--最近のトピックス) -- (診断の最前線)
- 妊娠20週前後の胎児超音波検査 (特集 ハイリスク妊娠の見分け方) -- (妊婦健診・胎児)
- 産婦人科領域における超音波ドプラ法 (特集 これだけは知っておきたい産科の超音波診断)
- 前置癒着胎盤症例における術中出血量低減に関する手術手技の検討 : 従来法と総腸骨動脈 balloon 血流遮断法
- 重症妊娠中毒症産祷期の高に対するバルサルタン投与の試み(一般演題:ポスター)
- 羊水過多 (特集 羊水・羊膜)