スポンサーリンク
埼玉医科大学総合医療センター乳腺・内分泌外科 | 論文
- 5. 脾臓を温存し得た新生児期分娩外傷による脾破裂の1例(一般演題,第20回日本小児脾臓研究会)
- 39.S状結腸捻転症の1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 24.腸管重複症とメッケル憩室を合併した1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-302A 喉頭気管分離術後に生じた気管腕頭動脈瘻の2例(肺,気管,縦隔,横隔膜1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-108A 重症心身障害症例におけるチューブ空腸瘻造設の問題点 : 外科的合併症の検討(胃,十二指腸,小腸4, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-088A 胸郭変形を防止するための食道閉鎖症根治術における工夫 : 腋窩横切開と肋骨床開胸法の併用(食道, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-053A 戸谷V型先天性胆道拡張症の1女児例(肝・胆道4, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- VD-007-2 直腸脱に対する超音波凝固切開装置を用いたAltemeier法(肛門,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 乳腺穿刺細胞診における適切な穿刺針の選択(乳腺穿刺吸引細胞診における組織像推定の意義と問題点)
- Trastuzumab, docetaxel 併用療法にてCRが得られた後, 脳転移が出現した再発乳癌の1例
- DP-039-8 鎖骨上リンパ節転移陽性乳がんの機能ネットワーク解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 主I-7. 幽門輪温存下噴門側胃切除における逆U型パウチ再建と間置空腸再建による幽門排出機能の比較(第34回胃外科・術後障害研究会)
- ワIII-1-1 乳腺穿刺細胞診における適切な穿刺針の選択
- 24OP10-21 クッシング症候群を呈した副腎皮質癌の1例(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- VW-9-5 術前ヘルニオグラフィー診断に基づく鼠径ヘルニア修復術 : 術式の工夫と成績(鼠径部ヘルニア修復術,術式の工夫,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- V-1-70 直腸脱に対する患者満足度の高い手術 : Altemeier法(肛門,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-033-5 超高齢直腸脱患者に対する満足度の高いAltemeier手術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- S13-5. 幽門側胃切除後のPouch再建について(第36回胃外科・術後障害研究会)
- O-2-242 高齢者直腸脱に対するAltemeier手術(大腸 手技の工夫1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 3.マススクリーニングさえあれば : 1歳3ヶ月時にstage IIIで発見された_A_1プロトコールMRの神経芽腫症例(2005年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
スポンサーリンク