スポンサーリンク
埼玉医科大学国際医療センター消化器病センター | 論文
- RS-6-10 肛門温存手術における縫合不全と一時的人工肛門造設術について : Pre DPC eraの総括(要望演題6-2 術前術後の合併症対策と発症時の対応2,第64回日本消化器外科学会総会)
- VW-4-3 脾彎曲授動を伴う腹腔鏡下低位前方切除術を安全に進めるための視野展開と手術手順(ここがポイント!安全にできる腹腔鏡下手術-大腸癌,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-031-3 肝流入血管全祖血法における大腸癌肝転移増加 : マウス大腸癌肝転移モデル(大腸がん(基礎研究1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-016-1 定型化を目指したLap-ISRの工夫 : 完全腹腔鏡下内活約筋合併切除を伴う肛門温存術(大腸2,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-192-3 下部直腸癌に対する肛門温存手術と医療経済について(保健医療,医療経済,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-226 Pringle法におけるマウス大腸癌肝転移増加の機序(大腸 再発・転移,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-49 外科解剖に基づく腹腔鏡下S状結腸切除術(大腸3,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-452 下部直腸癌の術式別短期成績 : LAR・ISR・APRの比較(大腸 術式手技5,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-233 ハイリスク症例に対する腹腔鏡下大腸切除術(LAC)の有用性(大腸 術式手技3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-231 腹腔鏡下大腸切除における術後合併症併発例の検討(大腸 術式手技3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-096-5 マウス大腸癌肝転移モデルにおけるPringle法の功罪(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SV-3-1-1 直腸癌に対する腹腔鏡下低位前方切除術(大腸-1,特別ビデオセッション3,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌に対する腹腔鏡下 Hartmann 手術の経験
- SY-3-2 外科解剖に基づいたISRの手術手技と治療成績(シンポジウム3 直腸肛門管癌に対するISRの適応と手技,第64回日本消化器外科学会総会)
- 内腸骨動脈領域神経鞘腫をともなった下部直腸カルチノイドの1切除例
- 大腸憩室炎に対する待機的手術 : 特に腹腔鏡下S状結腸切除術の現状について
- VS-5-8 Thermofusion Crushing Resection (TFCR)法による肝硬変合併肝細胞癌に対する肝部分切除術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 早期胃癌を合併した胃 gastrointestinal stromal tumor の1例
- V-1-50 GISTに対する腹腔鏡下手術 : 腫瘍の特性を考慮した安全な手術を目指して(腹腔鏡下手術1,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-128 膵嚢胞,膿瘍における内視鏡的治療の有用性と問題点(膵 膵炎,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク