スポンサーリンク
埼玉医科大学国際医療センター呼吸器病センター | 論文
- P-545 当院での若年者肺癌最近の傾向(緩和医療・その他,第49回日本肺癌学会総会号)
- 7.EGFR遺伝子変異を有する進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの臨床試験への取り組み(第33回日本肺癌学会北海道支部会,支部活動)
- WS8-4 EGFR遺伝子変異を有するPS不良非小細胞肺癌(NSCLC)に対する救済初回ゲフィチニブ療法(ワークショップ 非小細胞肺癌の分子標的治療,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-123 Gefitinib 治療を行った術後再発非小細胞肺癌におけるEGFR遺伝子変異及び腫瘍組織免疫染色の検討(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-118 当科における肺癌臨床検体のEGFR遺伝子変異についての検討(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺癌(NSCLC)に対するCPT-11とCDDPの毎週同時投与による第II相試験
- P-138 腸管内アルカリ化による下痢対策を施したイリノテカン(CPT-11)とシスプラチン(CDDP)の分割投薬法の検討(示説,副作用,第40回日本肺癌学会総会号)
- OP-235-4 CDDPを用いた胸腔内温熱化学灌流療法における灌流液の組成変化の検討(肺化学療法-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-619 1期肺癌手術症例の予後の検討(予後因子2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-546 肺癌組織における Orotate phosphoribosyl-transferase (OPRT) 活性の臨床的検討(病理, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-413 確定診断に苦慮した後縦隔リンパ管腫の1切除例(一般示説58 縦隔疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- V-033 当院で行っている有茎肋間筋弁による気管支断端のU字型被覆補強法(断端被覆補強(2),一般ビデオ08,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P6-1 ミカファンギン(MCFG)投与にて切除可能となり治癒した慢性壊死性肺アスペルギルス症の1例(肺結核症・肺アスペルギルス症, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 18.喫煙関連肺疾患に合併した肺アスペルギルス症の加療中に肺小細胞癌を発症した1例(第118回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 21.白血球増多と高カルシウム血症を伴った肺腺癌の1例
- P-147 標準手術後の頚部リンパ節転移に対して系統的頚部縦隔郭清術を施行した#4L陽性左肺腺癌 (pT2N2M0) の1例(再発肺癌の治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-99 上行大動脈・上大静脈・右肺動脈を合併切除した胸腺癌の1例(拡大・縮小手術2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 43.術前診断に苦慮した胸腺腫(type B^3)の1手術例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 29.喀血を主訴とし肺放線菌症を合併した気管支拡張症の1手術例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- V-088 自然気胸に対する胸腔鏡下手術時の再発予防法 : PGAシートと自己血による被覆(肺手術・その他,一般ビデオ19,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク