スポンサーリンク
土浦協同病院 呼吸器外科 | 論文
- W1-2 Methylation specific PCR(MSP)法による肺癌腫瘍組織, 気管支洗浄液を用いたDNAメチル化の検討 (分子生物学と予後)
- 21.対側(左気管支)の気管支洗浄液でretinotic acid receptor(RAR)βのメチル化を認めた右B1b原発の扁平上皮癌の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 14.急速に著明な右心不全症状を呈した前縦隔腫瘍の1治験例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- E-35 小型肺癌(2cm以下)に対する縮小手術の適応(縮小手術,第40回日本肺癌学会総会)
- 小型肺癌(2cm以下)切除例の検討
- 女性肺扁平上皮癌切除例の検討
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 37.左主気管支内にポリープ状に増大し左全無気肺を呈した肺肉腫の1切除例
- 26. 肺癌検診喀痰E判定で腫瘍の局在診断が困難であった肺腺癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- B-35 非小細胞肺癌におけるSimian virus 40 (SV40)DNA陽性の意義
- B-12 肺腺癌術後再発例に対するドセタキセルを中心とした化学療法施行例の検討
- H-45 異時性第2肺癌(多発癌)切除症例の検討
- 41.血漿中にmicrosatellite alteration(MA)を認めた悪性胸膜中皮腫の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 胸腔鏡で横隔膜子宮内膜症を確認した月経随伴性気胸の1例
- O11-4 PCR-SSCP法によるepidermal growth factor receptor (EGFR)遺伝子変異のスクリーニングの検討(要望口演11 : ゲフィチニブ5(トランスレーショナル2・EGFRの変異))
- P-301 体外循環を用いた心臓手術が肝代謝酵素に及ぼす影響 : Theophyllineをprobeとして
- 破裂性胸部大動脈瘤治療の問題点と対策
- 肺腺癌における免疫染色によるALK変異症例の検出
- RT-LAMP法を用いた胸腔洗浄液中微量肺癌細胞の迅速検出
- 結核の既往なしに発症した胸囲結核の1手術例
- C3 原発性肺癌切除例における肺多発癌症例の検討(肺癌1,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)