スポンサーリンク
土浦協同病院呼吸器外科 | 論文
- 同側肺内転移を持つ肺癌切除例の検討
- 4.サルコイドーシス合併肺小細胞癌の1切除例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- シIII-4 気管支扁平上皮癌スクリーニングにおける喀痰細胞診疑陽性細胞の判定基準とその扱い方(各種臓器のIII型細胞(疑陽性細胞)の基準と取扱いについて)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- B18. Thymic cystに合併した縦隔原発Germinomaの一例(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 395. 縦隔原発脱分化型脂肪肉腫の1例(その他IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 66 高アミラーゼ血症を伴う肺腺癌の一例(呼吸器IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 523 肺癌脳転移の治療に関する検討
- 10. 早期肺扁平上皮癌発見につながる異型扁平上皮細胞喀痰細胞所見の検討(肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化)
- D-64 喀痰検診D判定例精検及び追跡結果の検討
- 156. 喀痰検診D判定例における喀痰細胞像の検討(呼吸器IV)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 喀痰検診細胞判定基準と指導区分の再検討
- ワIII-5. 肺癌検診における喀痰細胞診の役割(集団検診における細胞診の役割)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 354 喀痰検診における細胞判定基準と指導区分の問題点
- P-301 体外循環を用いた心臓手術が肝代謝酵素に及ぼす影響 : Theophyllineをprobeとして
- 破裂性胸部大動脈瘤治療の問題点と対策
- 当施設における Continuous warm blood cardioplegia の使用経験
- 茨城県南地域と周辺の郡部・市部における肺癌切除例の相違
- 診療系サーバーの完全二重化による耐障害性の向上に関して
- 院内LANに開設したウェブサイトによる院内感染管理推進の試み
- 電子カルテへの発展を前提としたオーダーリングシステムの構築