スポンサーリンク
土木学会 | 論文
- 維持管理の時代
- 事業別にみた土地問題--鉄道用地の考え方 (土地問題と土木事業) -- (土木事業実施時に生ずる土地問題)
- 日本トンネル技術協会設立30周年記念講演 社会資本整備の方向と技術力の継承
- 新年を迎えて
- 長期的な視点で, 技術力の維持と, 土木技術者の社会的評価の向上に取り組んでいきたい
- セメントの代替品としての活性もみ殻灰の製造と利用〔英文〕
- コンクリ-ト構造物の水平打継目における遅延剤の有効利用〔英文〕
- コンクリ-トにおける遅延剤および減水剤の使用に関する基礎研究
- 地球の水危機と日本
- 倫理規定
- 本と私
- 記念出版「日本土木史」(1966〜90年) (土木学会創立80周年記念特集号) -- (80周年記念事業の紹介)
- 1993年米国ミシシッピ川洪水被害調査報告
- 土木博物館に期待する (土木博物館を考える)
- リバ-フロントとオ-シャンフロントを結ぶ「水の回廊構想」
- 土木における広報の重み
- 私が選ぶ優れたプロジェクト思想(コラム) (国土改造プロジェクトの計画思想・設計思想)
- これからの土木技術者に期待するもの (新分野を拓く土木人物像)
- 小説「湖水誕生」をめぐって
- 若き土木技術者への読書のすすめ (若き土木技術者への図書案内)