スポンサーリンク
国立金沢病院 | 論文
- 虚血性小腸狭窄の1例
- 下行結腸神経鞘腫の1手術例
- IV-94 大腸癌による成人型腸重積症例の検討
- 示-40 再発のみられた胃原発悪性顆粒細胞腫の1例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 35)閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療施行症例の検討(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 66)自家静脈グラフト術を行い救命しえた上腸間膜動脈血栓症の1例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 30)心房細動根治手術症例の心房収縮能 : MAZE手術とRadial approachの比較(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 腎動脈下腹部大動脈瘤に対する腹部正中皮膚切開腹膜外到達法
- 超音波ドプラ法を用いた大腿-膝窩動脈バイパスにおけるePTFEグラフトの血流評価
- I1-16 原発性びまん浸潤型大腸癌の臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-498 高齢者における PD 後合併症の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-396 動脈カテーテル留置により術中の部位同定が容易であった、微小小腸動静脈奇形の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 示-380 肉腫成分のみが小腸に多発性に転移した肺癌肉腫の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 示-16 食道類基底細胞癌の二例(第46回日本消化器外科学会)
- 示-113 大腸癌同時性肝転移に対する間欠的動注療法の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 27.陰茎への転移により持続性勃起症を呈した肺癌の1例 : 第36回日本肺癌学会北陸支部会
- 28. 肺癌照射法の最適化の検討 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 転移を有する内分泌非活性左副腎皮質癌の1治験例 : 第343回北陸地方会
- 8.肺癌の放射線治療と血清フェリチン値の推移 : 第14回肺癌学会北陸支部
- 4.ADH産生肺未分化小細胞癌の1例 : 第14回肺癌学会北陸支部