スポンサーリンク
国立金沢病院研究検査科 | 論文
- 8.癌性髄膿炎の1例(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 11.十二指腸潰瘍穿孔とメッケル憩室炎穿孔を合併した幼児腹膜炎の1治験例(第13回日本小児外科学会北陸地方会)
- 24.肺小細胞癌に続発した腺癌の1例(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
- 膀胱マラコプラキアの1例 : 第294回北陸地方会
- 女子傍尿道平滑筋腫の1例 : 第331回北陸地方会
- 2.剖検にて初めて診断された肺癌症例の検討 : 第36回日本肺癌学会北陸支部会
- 吐血で発症したヘルペス食道炎の1例
- Nocardia brasiliensis による小児の皮膚ノカルジア症の1例
- 37 腹水中の卵黄嚢腫瘍の細胞診(体腔液I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 13. 初診時肺癌をうたがわれ経気管支鏡的生検により診断された肺結核の一例 : 第12回日本肺癌学会北陸支部会
- 26. 子宮平滑筋肉腫の臨床的考察
- 13.原発性肺癌および各種良性疾患における血清および胸水CYFRA21-1の検討(第32回日本肺癌学会北陸支部会)
- ラミブジン短期投与中止後の急性憎悪に対してINF・ラミブジン併用療法が奏功したB型慢性肝炎の1例
- PAG電気泳動のLDL分画像から捉える変性LDLについて
- 161 未分化な形態を呈し、HCG陽性を示した乳癌の一例
- 8.子宮頸部dysplasiaの細胞診と組織像について(婦人科3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 179.骨盤リンパ節原発の細網肉腫の1例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 医療ネットワークにおける免疫血清検査値の精度管理と統一
- 医療ネットワークにおける免疫血清検査の精度管理と統一
- 座長のことば : 動脈硬化の成因と診断をめぐって(1)