スポンサーリンク
国立精神・神経センター武蔵病院臨床検査部 | 論文
- 30年間にわたり経過観察しえた毛細血管拡張性運動失調の1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- ヒト脳組織におけるボルナ病ウイルス(BDV)の検索
- 高度の前頭側葉萎縮を伴い一側上肢のジストニアと強制把握を呈した進行性核上性麻痺の一剖検例
- Parkinson 病と Lewy 小体型痴呆の脳幹の NACP (α-synuclein) とリン酸化 tau エピトープの細胞内共存
- Lewy 小体の微細構造と NACP 免疫反応の局在
- 多系統萎縮症の神経細胞と希突起膠細胞の封入体の異常線維はNACP/α-synuclein免疫反応性を示す
- NACP/α-synucleinはParkinson病のLewy小体形成の早期から異常線維に含まれる
- 進行性核上麻痺の原線維変化の再検討 : 網様の配列をとる異常細管の超微形態
- 進行性核上麻痺脳のtangle-associated neuritic clustersの研究
- CADASILに類似する白質動脈病変による多発性脳梗塞
- ALSの大脳皮質神経細胞にみられた好酸性ubiqitin陽性封入体 : 異常細管からなる封入体の超微形態
- 進行性核上麻痺の星状膠細胞のtau陽性封入体の微細構造
- DRPLAの下オリーブ核肥大の組織学的研究
- 筋緊張性ジストロフィーにおける中枢神経系病変(2) : 嗅葉と大脳辺縁系における神経原線維変化の多数の出現
- 筋緊張性ジストロフィーにおける中枢神経系病変(1) : 脊髄、脳幹、皮質下灰白質における神経原線維変化の出現
- FLAIR (Fluid attenuated inversion recovery) 法MRI画像による新生児脳の髄鞘化と脳室白質周囲軟化症(PVL)の観察
- 脳室周囲白質軟化(PVL)の病理
- 脳室周囲白質軟化における超音波診断と脳病理
- 脳室周囲白質軟化(PVL)の発症機序
- Leukoencephalopathy with Vanishing White Matterの一剖検例