スポンサーリンク
国立精神・神経センター武蔵病院神経内科 | 論文
- Parkinson 病と Lewy 小体型痴呆の脳幹の NACP (α-synuclein) とリン酸化 tau エピトープの細胞内共存
- 多系統萎縮症の神経細胞と希突起膠細胞の封入体の異常線維はNACP/α-synuclein免疫反応性を示す
- NACP/α-synucleinはParkinson病のLewy小体形成の早期から異常線維に含まれる
- 進行性核上麻痺の原線維変化の再検討 : 網様の配列をとる異常細管の超微形態
- 進行性核上麻痺脳のtangle-associated neuritic clustersの研究
- 延髄および上部頸髄に著明な萎縮を認めた痙性四肢麻痺の1例
- CADASILに類似する白質動脈病変による多発性脳梗塞
- 進行性核上麻痺の星状膠細胞のtau陽性封入体の微細構造
- DRPLAの下オリーブ核肥大の組織学的研究
- 高齢初発非けいれん性全般てんかん重積状態の1例
- B-31 小児の痙攣性てんかん重積に対するペントバルビタール療法の方法と問題点
- ミトコンドリア異常をともなった先天性ネマリンミオパチーの1成人例
- NACPはLewy小体の線維構造に関与する : 免疫電顕による研究
- II-I-13 脊髄小脳変性症患者の障害の進行過程 : 10年間におけるADLの変化
- 1. Schizencephalyの成人例における触覚認知障害, 構成失行(神経)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 16. 脊髄小脳変性症患者の障害の進行過程について(神経・筋) : アンケート調査から
- 8. 重心計ピドスコープによる脊髄小脳変性症およびパーキンソン病の歩行分析(第1報)(歩行分析)
- 18. 脊髄小脳変性症患者における立ち上がり動作の分析 (第4報)(歩行分析)(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 中心前回の脳回萎縮を認めた多系統萎縮症 (MSA) の 1 例
- L-Dopa反応性パーキンソニズムで発症した、びまん性Lewy小体病と進行性核上性麻痺の合併例