スポンサーリンク
国立療養所豊橋東病院循環器科 | 論文
- PTCA後の血管内エコー(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 血管内エコーと冠動脈造影の対比(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 重症僧帽弁狭窄症兼閉鎖不全症に対しPTMCが著効した1症例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 0026 冠動脈慢性完全閉塞病変に対するRotational Atherectomyの有用性 : Retrospective Multicenter Study
- 慢性完全閉塞病変に対するPTCA : 左心機能の改善 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 経皮的肺動脈弁形成術(PTPV)が著効を呈した重症成人肺動脈弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 128)左房脱血を併用したPCPSにより救命しえた劇症型心筋炎の一例(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 115)ドップラーガイドワイヤーによってmicrovascular diseaseの鑑別が可能か?(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 58)DCA、PTCAの無作為試験の初期成績及び遠隔成績(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 56)三枝病変に対するPTCAの長期予後(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 52)慢性閉塞性病変に対するPTCA後の冠動脈ステント : 再閉塞・再狭窄を予防し得るか?(日本循環器学会第94回東海地方会)
- Directional coronary atherectomy (DCA) においてプラーク性状が狭窄部拡張効果および再狭窄に与える影響に関する検討
- 血管内エコーによりDirectional Coronary Atherectomy後の再狭窄を予想し得るか。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞症に対するDirect Balloon Angioplastyにおける冠血管内視鏡所見の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性閉塞性病変に対するCoronary Balloon Angioplasty後のGianturco-Roubinステントは再狭窄を予防できるか? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 左室局所壁運動 : センターライン法と重心法との比較検討 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 50)不安定型狭心症を来たした慢性透析患者にPTCAを施行した1症例 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 49)左室壁運動解析からみた急性心筋梗塞症に対するPTCRAの効果判定 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 冠動脈疾患患者のTreadmill Exercise Test : ST. segmentの変化とexercise後の収縮期血圧の反応を中心として
- 慢性亜完全~完全閉塞に対するPTCA : Asynchronyの検討 : 日本循環器学会第81回東海地方会