スポンサーリンク
国立療養所愛媛病院 | 論文
- 71) 肥大型心筋症・右冠動脈起始異常に合併した左室憩室の一例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 65) 無症候性心筋虚血とMIBG所見(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 19) SVG及びIMAを用いた冠動脈バイパス術後における冠循環動態、運動能力、TI-SPECTの比較検討(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 187)亜急性心内膜炎が原因と思われた僧帽弁瘤の1症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 141)ATP負荷心筋シンチ時にreciprocalなST上昇を認めたCABG術後の1症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 52)遅発性収縮性心外膜炎の1例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 57)ATP負荷TI-201心筋SPECTの有用性について(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 47)肥大型心筋症に対するDDDRペースメーカー治療の臨床的経験(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 82)劇症型心筋炎を発症した15歳少年の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 175)閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)により発見された重症狭心症患者の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 13. 若年者の急性好酸球性肺炎の1例(一般演題)(第8回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 冠動脈バイパス手術におけるDiltiazem投与の臨床的検討 : 術中持続点滴静注法の有用性について : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 59) ペースメーカー植込みを行なったSSS症例 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 僧帽弁人工弁置換術後の管理について : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 11.^Tc-Pyridoxlidene-Isoleucine(PI)による肝胆道シンチグラフィ(◇中四国部会(第19回))
- 0817 PTCA施行後残存する運動負荷時の虚血性変化の病態機序 : vasomotor responseからの検討
- 46)肺全摘患者に対するNifedipineによる肺血管拡張療法の試み(第1報) : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 13.グレーデル効果(◇中四国部会(第19回))
- 22. 気管支ファイバースコープ下肺生検にて診断し, 2 年後に胸腔鏡下に切除した肺野型 Chondromatous Hamartoma の 1 例(第 4 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 85)異型大動脈縮窄症に対してaxllo-iliac bypass graftが有効であった2症例 : 第41回日本循環器学会近畿地方会