スポンサーリンク
国立療養所南福岡病院 | 論文
- 自宅外泊の際に発作の増悪する施設入院喘息児に対する空気清浄機付ブースの発作抑制効果 : 多施設二重盲検交互試験
- 580. 乳酸閾値強度トレーニングによる運動誘発性喘息(EIA)の改善感度と影響因子(リハビリテーション・運動療法,第62回日本体力医学会大会)
- FAST (Fluorescence Allergosorbent Test : 蛍光酵素免疫測定法) による総IgEおよび特異IgE抗体の測定
- 174. 日本列島の空中花粉(花粉)
- 1I1045 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : 短期及び長期影響調査の計画と実施内容について
- 3J1015 微小粒子物質の健康影響に関する疫学研究 : 長期影響調査の研究計画について
- 2I0900 微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究 : その1 全体計画と研究手法に関する検討
- 成人における麻疹生ワクチン接種の有効性
- 366 アレルギー疾患におけるTh2特異的ケモカインTARC,MDCタンパクおよびその遺伝子多型
- 日本列島空中花粉分布 : 2001.7〜2003.6(2年間)
- 218 スギ花粉による下気道症状の臨床検討
- 90 全国各地における空中花粉 : 2000年7月から2001年6調査結果
- わが国の空中スギ・ヒノキ科花粉長期調査 : スギ花粉症の抗原として抗原量・曝露期間の長期観察について
- 252 日本列島の空中花粉分布(1999年7月〜2000年6月)
- 125 日本列島の空中花粉分布(1998年7月〜1999年6月)と各地の花粉飛散開始時期と飛散期間の変動
- 447 日本列島の空中花粉分布(1997年7月〜1998年6月)と秋の抗原花粉の飛散状況と症例との関係
- 240 日本列島の空中花粉分布 (1996年7月〜1997年6月) とわが国の主要抗原以外の抗原花粉の飛散状況
- P-7 日本列島の空中花粉分布 (1995年7月〜1996年6月調査結果) とわが国の主要抗原飛散の特徴
- P-1 九州地方におけるスギ・ヒノキ科空中花粉調査 : 福岡県、九州全域の花粉情報(1996)
- 気管支喘息の前方視的疫学調査 (特集 アレルギー疾患の自然経過)