スポンサーリンク
国立療養所中信松本病院研究検査科 | 論文
- 61.肺癌の細胞診における組織型推定の問題点 : 細胞診,電子顕微鏡所見,免疫組織化学所見の対比(呼吸器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 膿胸を伴った悪性リンパ腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器VII
- 84 悪性中皮腫3症例の細胞像(中皮・体腔液1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 140. 肺硬化性血管腫の細胞学的検討(呼吸器VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 212 喀痰細胞診クラスIIIの再検討 : 特に扁平上皮系異型細胞を中心に(呼吸器I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 322.胃生検組織診と細胞診不一致例の検討(消化器1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 281.皮膚に発生したMERKEL CELL CARCINOMAの1例(軟部6:皮膚, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 113.腎血管筋脂肪腫の1例(泌尿器1:腎, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 261.癌肉腫様所見を呈した肺扁平上皮癌の一例(呼吸器4, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 61.末梢型肺扁平上皮癌における細胞像の検討(呼吸器2, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 210.カルチノイド7例の検討(呼吸器4, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 41 肺粘表皮癌切除例の細胞学的検討
- 319 肺癌CT検診にて発見された1.0cm以下の小型末梢肺腺癌の3例
- 58.細胞診における肺腺癌の組織型推定における問題点(呼吸器2, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 282.電子顕微鏡所見でNeurosecretory typeの分泌顆粒が認められた肺腺癌切除例。(呼吸器7 : 症例(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 肺粘表皮癌の2例
- 肺 ATYPICAL CARCINOID の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 呼吸器IV
- 184 いわゆる細気管支肺胞上皮癌の細胞像の検討
- 105.カリニ肺炎の2例 : 呼吸器I
- 肺腺癌切除例の細胞学的特徴と予後
スポンサーリンク