スポンサーリンク
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター 臨床研究センター | 論文
- P3-5 当院におけるLCNEC (large cell neuroendocrine carcinoma)症例の検討(ポスター総括3 : 病理1 神経内分泌腫瘍・扁平上皮癌)
- 3.化学療法が奏効した大腸癌気管内転移の1例(第78回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 18.在宅往診呼吸器疾患患者の多角的検討(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 病院間共通データベースによる標準治療A法実施率向上の試み
- 実践・緩和医療のすべて(13)疼痛治療が困難になってきたとき,どうするか
- P1-268 がん性疼痛におけるオピオイドとガバペンチン投与量の検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 地域のプライマリケア医とがん専門医との併診制在宅緩和医療の可能性と課題 (特集 がん在宅医療と緩和医療)
- 心身医学とサイコオンコロジー (特集 心身医学の挑戦--心療内科からすべての診療科へ) -- (各診療科における心身医学)
- (2) 心療内科におけるサイコオンコロジーの取り組み(シンポジウム,がん医療における心療内科の役割,真の全人的医療をめざして,第14回日本心療内科学会学術大会)
- 難病における患者・家族のQOLに関して(パネルディスカッション,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- がん医療におけるサイコオンコロジストの役割 (特集 がん医療における全人的な多職種チーム医療の可能性と課題)
- S-1. 肺癌診療におけるサイコオンコロジー(シンポジウム「サイコオンコロジーの現場から」,第41回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 42. 在宅看取りを希望した肺癌患者が再入院する要因(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 7.気管支鏡的に観察しえた子宮体癌肺転移の1例(第32回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- 心療内科におけるサイコオンコロジーの取り組み
- 7.心理的危機対応としてかかわった肺がん患者4症例についての検討(一般演題,第47回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 1.心身医学的な多職種チーム医療を行うためのOJT(On-the-Job Training) : 近畿中央胸部疾患センターでの取り組み(ラウンドテーブルディスカッション:「チーム医療のための新たな教育」,第47回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- O8-5 気道異物除去術の検討 : 1999-2011年の経験(異物,一般口演8,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-2-1 当院における気管支鏡検査の合併症の検討(合併症・安全対策-1,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク