スポンサーリンク
国立病院機構東京病院 | 論文
- 当院の進行非小細胞肺癌患者におけるgefitinib (Iressa)の使用成績
- 胸壁に発生した悪性リンパ腫の1手術例
- 慢性膿胸に合併した胸壁リンパ腫に対する胸壁横隔膜合併左肺全摘術
- さらに積極的な化学予防の実施について
- 多剤および超多剤耐性結核の全国調査(2006年)
- HIVと結核菌の相互作用の分子機構
- 肺アスペルギルス症の診断・治療とボリコナゾールの位置づけについて
- MS10-1 咳喘息と気管支喘息における気道炎症の指標としての高張食塩水吸入誘発喀痰と呼気凝縮液の比較検討(気管支喘息炎症マーカー,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS1-4 高感度CRP(hs-CRP)の咳喘息と気管支喘息における炎症の指標としての有用性に関する検討(気管支喘息-病態生理,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肝硬変に合併した結核症例の検討
- 40.巨大ブラ内感染で発見された肺腺癌の1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 25.扁平上皮癌と腺癌の同一肺葉内同時多発肺癌の1手術例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P291 福岡市における黄砂現象の影響調査(第1報)(化学物質過敏症2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 139 Burkard samplerによる空中花粉調査 : Durham samplerとの比較(アレルゲン,抗原5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 137 日本列島の空中花粉分布(2006年7月〜2007年6月)と草本花粉の経年変化について(アレルゲン,抗原5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-1-609 バリウム閉塞による急性虫垂炎の1例(大腸・肛門 虫垂,他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 日本の慢性排菌結核患者におけるMDR-TB・XDR-TBの薬剤感受性試験結果
- MS23-#1 病院スタッフを対象としたアナフィラキシー講習会 : 参加者アンケートの結果(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療3,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS14-4 喉頭ファイバー施行直後にアナフィラキシーを発症した3症例の検討(MS14 原著論文・症例報告等(既報または投稿予定),ミニシンポジウム14,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS9-2 IL-33によるヒト好塩基球活性化(基礎-サイトカイン/ケモカイン,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク