スポンサーリンク
国立病院機構宇都宮病院外科 | 論文
- 大腸癌肺転移と原発性肺腺癌の鑑別診断におけるCDX2の有用性(6 転移性肺腫瘍, 第46回 日本肺癌学会総会)
- PS-002-4 肺癌縦隔リンパ節転移の術前組織診・細胞診 : EBUS, EUS, 縦隔鏡、胸腔鏡のどれを選択すればよいか(診断と手術適応2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-176-6 非小細胞肺癌におけるCAK(CDK-activating kinase)の発現の検討(第107回日本外科学定期学術集会)
- V-061 前縦隔腫瘍摘出術に対するアプローチの検討(前縦隔手術,一般ビデオ14,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- VATS lobectomy の術後早期における肺機能の評価(49 手術と呼吸機能, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺癌切除後単発性肝転移の切除が有効であった1例(27 症例・稀な経過1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 乳癌と肺癌との重複癌症例の検討(肺癌 (8), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P09-03 1,2年の自然経過を見た後確定診断を得て手術に至った非小細胞肺癌の2例(症例/肺癌3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 0437 潰瘍性大腸炎に合併した大腸癌の3手術例(大腸良性8(潰瘍性大腸炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 幽門側胃切除術後 Roux-Y 再建法の有用性 : 自動吻合器の適正使用と口側切離線の設定(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-044-1 食道扁平上皮癌におけるCarbonic Anhydrase-IXの発現の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-042-2 食道扁平上皮癌におけるConnexin 26発現と予後の関係(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PS-053-6 生体肝移植術後における補体系の動向
- 十二指腸悪性リンパ腫の二例
- CDX2を用いた大腸癌肺転移と原発性肺癌の鑑別診断(診断と手術適応 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 化学放射線療法後, 前方アプローチにより手術した Pancoast 肺癌 (pleomorphic carcinoma) の一例(症例 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 経気管支エコーガイド下吸引細胞診 (EBUS-TBNA) の経験(その他 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- PS-023-4 分子シャペロンHsp70抗体の食道癌手術患者における意義 : 奇静脈血を中心とした検討
- SY-9-6 食道癌における分子生物学的悪性度評価と遺伝子変化にもとづいた癌治療への展開
- P-2-368 診断に難渋した胃癌術後異時性重複膵癌の1例(膵 画像診断,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク