スポンサーリンク
国立病院機構姫路医療センター呼吸器外科 | 論文
- V-5 Nd : YAG レーザーにより除去した気道内逸脱金属ステント(ビデオ (2))
- D29 椎間孔内神経鞘腫に対する手術 : 開胸による術式と開胸によらない術式との比較検討(循環・胸壁・悪性腫瘍・気道形成,手術手技,ビデオ,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E12 PM非小細胞肺癌の手術成績と予後因子の検討(PM肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E220 胸腺関連悪性腫瘍症例の検討(胸腺腫瘍・治療,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E46 肺冷保存におけるdibutyryl cAMPの効果と血管内皮保護(肺移植2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 術中原発性肺癌と診断された術後36年目の乳癌孤立性肺転移の1例
- 50.異型腺腫様過形成(Atypical adenomatous hyperplasia)を合併したと考えられた肺腺癌の1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 肺移植実施における問題点
- 小腸転移をきたし血清G-CSF高値を呈した原発性肺癌の1例
- P-242 結核性縦隔リンパ節炎の一例(一般示説35 抗酸菌症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-087 最終的にGRFGグルーと大網充填術にて治癒せしめた難治性気管支断端瘻の1例(一般示説14 気管支断端瘻,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 高分化胎児型腺癌L-FLAC/WDFAの1例(62 症例・稀な肺癌1, 第46回日本肺癌学会総会)
- P7-26 非小細胞肺癌(NSCLC)再治療例に対する塩酸アムルビシン(AMR)の治療経験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法2)
- P4-28 肺癌経皮穿刺細胞診の背景のリンパ球出現状態と予後の検討 : 摘出腫瘍標本のリンパ球浸潤度との対比(ポスター総括4 : 外科1 予後因子1)
- 薄壁空洞性病巣の経皮穿刺検査における生食注水法の試み
- P10-5 気道狭窄に対するSelf-expandable nitinol stent (Ultraflex)使用例の遠隔成績(ステント,ポスター10,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-004-5 1秒量1000ml未満の低肺機能患者に対する肺癌手術(PS-004 ポスターセッション(4)肺:悪性・手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SII1 肺移植手術のシミュレーション(肺移植手術のシミュレーション,シンポジウム2,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- W11-2 臨床応用を目指した気管移植の実験的検討 : 免疫抑制法、保存法、血流供給法について(気管移植・人工気管の現状と将来)
- 5年生存率より見た肺癌手術症例の予後改善のための検討
スポンサーリンク