スポンサーリンク
国立病院機構四国がんセンター | 論文
- 326 卵巣癌に対するWeekly paclitaxel/CBDCAの薬理動態と臨床効果
- 325 再発・進行上皮性卵巣癌(III, IV期)に対するWeekly paclitaxel/CDDPの検討
- 44. 皮様嚢腫の悪性化(扁平上皮癌)5例における腹水細胞診の臨床的意義(婦人科III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 411 原発性上皮性卵巣癌における治療前血中CA-125値測定の意義 : 特に臨床進行期, 組織型および腫瘍体積との関連
- 390 子宮体癌における傍大動脈リンパ節転移と術後追加治療法の選択に関する検討
- 43.気管支鏡検査にて診断し外科的切除を行った肺アスペルギルス症の2例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 子宮体癌の術後補助療法 (今月の臨床 子宮体癌診療の動向?これだけは知っておきたい) -- (子宮体癌の診断と治療)
- 乳癌手術--クリニカルパス開発の現状 (特集 癌治療クリニカルパス Update)
- DP-181-5 食道癌切除後再建胃管に頸部血管吻合を付加した症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 卵巣癌におけるG-CSFを併用した化学療法の相違による末梢血幹細胞採取効率の検討
- 婦人科腫瘍における腫瘍マーカーTumor-Associated Trypsin Inhibitor (TATI) の臨床的有用性に関する検討
- 49 子宮体癌のSurgical Staging (FIGO,1988)の検討
- 5 子宮頚癌における傍大動脈リンパ節廓清の適応に関する検討
- 56. 原発性卵管癌の術前診断における細胞診の有用性に関する検討(婦人科I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 19 子宮頸癌IIa期症例における長期予後因子と治療法の選択に関する検討
- 18 子宮頸癌における傍大動脈リンパ節転移症例の危険因子と廓清の意義に関する検討
- 進行子宮体癌の治療成績と予後因子(子宮体部悪性腫瘍V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌の大網切除術に関する検討 : とくに開腹時臨床進行期I期における大網切除術はどのような症例に必要か(子宮体部悪性腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 若年子宮体癌における卵巣温存の可能性に関する検討(子宮体部悪性腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌Ib期, II期における治療方法の選択 : 特に術後補助療法に関する検討(子宮頸部悪性腫瘍II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)