スポンサーリンク
国立病院機構函館病院臨床検査科 | 論文
- 131 穿刺吸引細胞診で推定しえた縦隔脂肪肉腫の1例(呼吸器V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- PP-1347 タモキシフェン不応性ER陽性乳癌の検討
- P-779 乳癌における予後因子としてのカドヘリンの発現とその意義
- 異所性 ACTH 症候群を呈した胸腺カルチノイドの1例
- 破骨細胞型多核巨細胞を伴った乳癌の一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺III
- 悪性褐色細胞腫の長期生存の一例
- 346.CIS、AISを伴った子宮頚部カルチノイドの1例(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- Ollier病から続発した軟骨肉腫の細胞を胸水中に認めた1例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 骨・軟部II
- 187.自然尿に出現した尿膜管癌の1例 : 泌尿器I
- 有毛性巨大色素性母斑症に合併した悪性黒色腫の1例
- 喀痰中の悪性黒色腫細胞とメラニン含有肺胞性組織球の鑑別診断
- 乳癌におけるエストロゲンレセプター, 癌遺伝子c-erbB-2産物および増殖細胞核抗原(PCNA)の免疫組織学的・臨床病理学的検討(永井一徳教授退官記念特別号)
- 166. 腹腔内出血を伴った腎血管筋脂紡錘の1例(泌尿器V)
- 副腎髄質・パラガングリア(内分泌腫瘍の病理と細胞診)
- (5)副腎髄質細胞の機能発現とその制御
- 免疫組織化学から見た中皮細胞の特徴(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 4. 内分泌腫瘍の病理と細胞診 副腎髄質・パラガングリア(内分泌腫瘍の病理と細胞診)