スポンサーリンク
国立病院大阪南医療センター | 論文
- PP304023 転移性肝癌に対するマイクロ波凝固療法の有用性の検討
- PP217141 根治度C胃癌に対するDocetaxel(DOC)+CDDP+5'-DFUR療法の有用性
- PP1178 肝癌に対するPMCT電極の有用性の検討
- PP222 胃, 腸間膜, 後腹膜原発悪性リンパ腫に対する手術を中心とした集学的治療
- 779 温熱療法におけるthermal stressを防御する工夫
- 530 30mm以下の小肝細胞癌の再発形式から見た初回治療法の選択
- P-1386 肝細胞癌に対するマイクロ波凝固療法の適応と選択
- 示I-444 再発,進行消化器癌に対する温熱療法の治療成績
- 641 再発肝細胞癌に対するマイクロ波凝固療法の適応
- 34. 大量の胆道出血をきたした肝門部胆管癌の術前術後の治療(第19回日本胆道外科研究会)
- 387 改良型 Microtaze^[○!R] と新型メス (blade 型電極)(第39回日本消化器外科学会総会)
- 成人特発性S状結腸直腸型腸重積症の1例
- 成人腸重積症を併発した,下行結腸脂肪腫の1例
- 小腸原発GIST再発例に対してチロシンキナーゼ阻害剤(STI571)が奏効した1例
- VSe1-01 マイクロ波手術器のメスとしての特長
- PP758 HCCに対する内科的治療成績と外科的治療成績の比較検討 : 31mm以上, 大型肝癌における比較
- 手術手技 新しいマイクロ波メスを用いた肝切除術--肝門部胆管癌に対する肝拡大左葉切除術
- 474 肝細胞癌に対するマイクロウェーブ使用肝切除術の遠隔成績(第38回日本消化器外科学会総会)
- P-1-731 後腹膜paragangliomaの2手術例(後腹膜腫瘍他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-2-15 腹腔鏡下噴門形成術における一工夫 : 支持糸の有用性に関して(胃5 再建3,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)